ブログ内検索

FC2カウンター




9月10日(火曜日)

東京ビッグサイトで手作りギャラリーなる「モノ・クリエーション2007」が開催されていたので、行って来ました。

20070911161929.jpg


ショップでご紹介したくなる作家さんや作品に出会えればなぁー
と期待してのブースめぐり。ひたすら目を凝らして歩く、歩く・・・
そしてついに私の視線をとらえたものは、こんな素敵なプリントのバッグなのでした。

20070911161939.jpg


もう釘付け何も考えるまもなく声をかけしてしまいました。
このバッグは「さおりさん」の手によるもの。ご自分でもとっても気に入っていた布を使ったというさおりさん。布が好きで好きでとおっしゃるさおりさんとのおしゃべりもとても楽しかったです。

と言っても、他のお客様もいらっしゃったので独占するわけにもいかず。名刺を交換させてもらって後にしました。

このバッグ素敵でしょう? 
えーえー、素敵なのはわかってるって(自慢)
1点ものなの~私が買っちゃいまして・・ホホホ自分のお気に入りにしちゃいました。(謝)
(仕入れに行ったはずでは?という相棒の声が聞こえる気が・・・)
さおりさんの作品をご紹介できる機会があればなーと、仕事風に考えながら、本当は、このバッグに合わせるコーディネートと出番を考えていたのでありました(正直者)

ブルーと紺色のフエルトを使ったバッグとも出会えたんだけど、作家さんとは会えずに残念。
でもあのバッグはかわいい・・・(1人で納得)
あきらめずにコンタクトしてみようと思ってまーす。

とりあえず、会場の皆さんの熱気についつい「何か私も作ってみようかな・・・」とついその気になり、こんなものを買っちゃいました。

20070911161947.jpg


冬のトート用・・・かな・・・?作れるのかな?
もしも、もしも 完成したらお披露目しますね!!!
ではでは


 2007_09_11



皆さんこんにちわ。台風は無事乗り越えられましたか?

涼しそうな(ちょっと寒そうな)パリの話しをどれだけ聞いても、そして感じようとしても、1℃たりとも涼しくならなかった今年の夏
最高気温を更新し、全国各地・記録更新のあらし。
20070908002833.jpg


平屋の多い北海道では屋根裏が60度にもなり火災報知機の誤作動が結局300件を超え。
熱中症のニュースは連日で、電力消費は供給量すれすれで節電チラシが各家庭に配布されるほど。
20070908002839.jpg


20070908002845.jpg


そんな8月でしたね。

ビリーズブートキャンプのDVDを買った人、この暑いのに、毎日トレーニングしてるのかなぁって、しょっちゅう思い出してた
ジーッとしていても大汗だったもの。自然ダイエットで充分だった気もするし、熱中症になったら大変だからと、ろくな運動もせず、冷房の部屋でのんびりし過ぎて、こんな感じになってる( ̄(∞) ̄)

アニヤ・ハインドマーチのエコバッグを購入した人、それをもって出かけたのーーー?
買って反省!という記事も先日読んだけど、1人として出会えなかったなぁ。

夏休み終盤のニュースからは、 
最近では宿題代行アルバイトというがあって、8月末は駆け込み依頼があるのだとか。
感想文2万円、工作5万円と言うお値段。
2万も5万も払った感想文や工作ってどんなのだろう・・・
感想文が2000字位? 工作はもちろん電気仕掛けなのかしらね。

この夏は・・・
ブルーベリーを摘んでジャムを作って食べた
20070908002954.jpg


20070908003001.jpg


20070908003007.jpg


トマトをもいでトマトソースだけのスパゲティを作って食べた。初めてクリームコロッケを作って、食べた
飯ごうで炊くのを失敗し雑炊にした。その次は失敗しないで美味しく食べた
道の駅で新鮮なトマトを買って山盛り食べた。
心空菜という野菜に初めて出会った。ゆでてベーコンと炒めて食べた
黒豆茶が美味しいことに気づき、煮出しては飲んでた
・ ・・私、食べてばっかりだな~ (笑)

エネルギー満載の体になったところで、
さて 何をするにも最適な季節・秋の到来。
ショップも秋仕様に模様替え準備中です。

ブログ困難者 杏 でした
 2007_09_08




08  « 2007_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.