SUGOCA(スゴカ)
わざわざ「パリの風吹くブログ」に、こんなこと書くなんてね~と思ったけど、
書かせて頂戴 みなさま
朝日ななめ読み
~~ JR九州のICカードの名称が 『SUGOCA(スゴカ)』 に決まったんですって。
はじめに九州の方言 「すごか」 ありきの命名だったよう。 でもって
「スマート・アーバン・ゴーイング・カード」の略・・・ということにしたらしい。
関東エリアのスイカって名前もどうかと思ってたけど、 それよりはいいかな!?
ちなみに 「他社との相互利用の予定はまだない」らしいでーす。
先々週位の朝日ななめ読み
~~第一生命のサラリーマン川柳は有名だよね。でも、こんなのもあるらしい!ってことで・・
TOTOおトイレ川柳で賞が発表されたらしく・・・
賞 「 今はもう 何もいらない 紙以外 」
これを読んだ瞬間から、1週間位はこのフレーズがBGM。こまったもんだ。
さて さて
新聞読んでの「気になる記事」がこれなの?とあきれる声も聞こえますが、Asahiななめ読みをお楽しみに~