我が家のチューリップ
Category: My Small Garden
昨日の嵐雨に耐えていた蕾
朝、見ると・・咲いていました♪ 我が家の一番のりチューリップです。

チューリップは誰も失敗しない超初心者向けのお花。とは言え
配色は工夫したつもり。このエリアはホワイト・ガーデンを目指したのだけど
後方の「ゆきやなぎ」は先週が見ごろだったので・・・残念。
咲くタイミングまで合わせるのは、中級者テクだよね、きっと。


さて去年11月16日に作ったハンギングバスケットが、まだまだ大活躍なんだ(祝!)

先生に教わった通りにポジショニングしたお花は、盛りを迎えてもこんなに綺麗。
「三ヶ月はもたせられる」ハンギングを作ることが目標なの。
で、お次は失敗例。

先生が見たら嘆きそうな、この「崩れ具合」。
どの花が主役かわからない状態でしょ。ムスカリは固まってるし、どんどん伸びて
フォルムを崩してる。 先生ならやり直すんだろうな・・・・
まだ3週間しか経ってないのに。
これからがお花の本格的なシーズン
今年もまた初心者レベルの花々でしょうが・・・ チャレンジしますわ。
久しぶりのガーデン便りでした お杏
朝、見ると・・咲いていました♪ 我が家の一番のりチューリップです。

チューリップは誰も失敗しない超初心者向けのお花。とは言え
配色は工夫したつもり。このエリアはホワイト・ガーデンを目指したのだけど
後方の「ゆきやなぎ」は先週が見ごろだったので・・・残念。
咲くタイミングまで合わせるのは、中級者テクだよね、きっと。


さて去年11月16日に作ったハンギングバスケットが、まだまだ大活躍なんだ(祝!)

先生に教わった通りにポジショニングしたお花は、盛りを迎えてもこんなに綺麗。
「三ヶ月はもたせられる」ハンギングを作ることが目標なの。
で、お次は失敗例。

先生が見たら嘆きそうな、この「崩れ具合」。
どの花が主役かわからない状態でしょ。ムスカリは固まってるし、どんどん伸びて
フォルムを崩してる。 先生ならやり直すんだろうな・・・・
まだ3週間しか経ってないのに。
これからがお花の本格的なシーズン
今年もまた初心者レベルの花々でしょうが・・・ チャレンジしますわ。
久しぶりのガーデン便りでした お杏