ブログ内検索

FC2カウンター




8月某日 夏休みの計画「第7弾」(だいたいそれ位・・)、映画「崖の上のポニョ」 みてきました!!我が家ではロードショー前からテーマソングの替え歌を勝手につくり、「ポーニョ ポーニョ ポニョ はらの肉、 パパのおなかに やーて来た!」を口ずさんでの、映画館入り。

一番のお気に入りシーンは、未来少年コナンやカリオストロのルパンを彷彿とさせるポニョの走りっぷりかな。ジブリファンにはたまらない、子供の姿が自然に表現された、かわいい素敵な作品でしたよ。

宮崎駿監督が「前回の作品の反省もあって、子供にもわかりやすい映画を作った」と言う通りシンプル。だけど何故か大人にもいろんな事を感じさせる。もちろん、突っ込みどころも満載。
ポニョは「メイちゃん」を思いださせる。
宗介って名前は、今年から来年の命名ランク入りしそうな予感。
ポニョの母(グランマンマーレ)は絶世の美人なのに、ポニョはあんな風でしょ。
ポニョの父(フジモト)は、魔法を使えるのに、乾燥防止器があんなにアナログで、おかしさいっぱいだしね。

とあれこれ書くときりがないのですが、早く見て欲しいな~。
さて、ブログ用の写真と言っても、まさか映画館を撮るわけにも行かないので、現在の我が家のポニョグッズを。
ブログ用崖の上のポニョ 005加工

いろんなグッズが登場して、無理せずともすぐこれぐらいの物が集まってしまう「広まりぶり」
宮崎駿監督67歳 次の作品 お待ちしておりますーー。
横浜 おきょう





 2008_08_26



横浜も週末は涼しかったのよ。でも今日は真夏に逆もどり。さっき外に出たら37度もあって・・・
またまた融けそう。ってパリに言い訳してどうする!!すずしそうだもんね~

さて夏休み中に秋のバッグ第一弾が到着しました。ためし撮影するだけで、なんだか商品が日焼けしそうな感じですが、いち早くご紹介。
タイル模様  ブログ用

大きすぎるバッグが多い中で、このバッグは日本人サイズに仕上がっているところがポイントアップ。
色合いも秋めいていて、差し色バッグとして活躍できるんじゃないかしら、とひそかに狙っているところ。布のデザイン違いでこちらも。
ブルー文様 ブログ用

詳細はショップでご覧下さいね。

夏休み明け・・・仕事はじめの横浜おきょうでした 



 2008_08_19



連日30度を越す猛暑ですが、「たくましい花達はしおれずがんばってます!」って感じのハンギングを作りましたので、報告。
ジニア、マリーゴールド&アメリカンブルー080718


昨年から気になっていた「トウガラシ」を登場させ。トウガラシを使う時は、日がたつと実がしおれるだけなので、出来れば花つきの苗を使うのがポイント。(と先生が言っていたのをそのまま拝借)

地味な花だけど、このブルーの小花はアメリカンブルー。猛暑でも耐えて秋まで花をさかせる丈夫な子。「水遣りわすれちゃった」っといううっかりさん向けの花。しおれますが、水をやると「復活」してくれる頼もしいやつ。

でも先生評は、「葉の傾向が同じようなものばかりになっていますね。葉の変化をつけましょう。
咲けばかわいいけど、うーん、主役をはっきりさせた方がよかったですね。」
好きな花とか、苗を衝動買いしては「アカン」ということ。
いつになったら、先生に「上手にできましたね~」って言われるのやら・・・
ちょっと トホホな作品  皆の反省材料に。
横浜 おきょう



テーマ : ■お花が好き♪    ジャンル : 趣味・実用
 2008_08_08




07  « 2008_08 »  09

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.