敬老の日にお稽古バッグを
Category: ヒトリゴト
敬老の日が近づいてきましたね。もう準備はお済みかしら?自分の親が「敬老の日」対象者?と思ったりもしますが、孫がいるんだからね、と娘としては複雑なところ。
さて、なにか気の利いたプレゼントをと毎年悩みますが、こんなお稽古バッグはいかがでしょう。

お花、英語、フランス語、絵、歌、楽器、刺繍、編み物、カメラ、彫金などなど。お母様方の習い事は
盛りだくさんですが、ふと見ると、教科書などを入れているバッグがおざなり気味。
普段使っている黒や茶のバッグとあわせてたらおしゃれじゃないかしら。
このバッグの素敵なところは、表プリントはもちろん裏プリントも素敵な事と、ポケットが
充実しているので、物が行方不明になることが少ない点。そしてもちろん布製なので軽い!!
これが一番の魅力かもしれないですね。
と ショップの商品ですが 紹介させてもらいました。是非 お教室通いのお母様に使って欲しいなと
おもって。
横浜おきょうでした♪
さて、なにか気の利いたプレゼントをと毎年悩みますが、こんなお稽古バッグはいかがでしょう。

お花、英語、フランス語、絵、歌、楽器、刺繍、編み物、カメラ、彫金などなど。お母様方の習い事は
盛りだくさんですが、ふと見ると、教科書などを入れているバッグがおざなり気味。
普段使っている黒や茶のバッグとあわせてたらおしゃれじゃないかしら。
このバッグの素敵なところは、表プリントはもちろん裏プリントも素敵な事と、ポケットが
充実しているので、物が行方不明になることが少ない点。そしてもちろん布製なので軽い!!
これが一番の魅力かもしれないですね。
と ショップの商品ですが 紹介させてもらいました。是非 お教室通いのお母様に使って欲しいなと
おもって。
横浜おきょうでした♪