ブログ内検索

FC2カウンター




アンティークフェアのハガキに誘われて、行ってきました横浜アリーナ。
開場をまつ長蛇の列。人気があるんだなぁ~ってまるで人ごとのような感想を
抱きつつ、いざ突撃!横浜骨董市列081021

出店している店舗は大方同じなんでしょうね、「前回もこの店あったな」なんて
まるで取材気取りで会場内をうろうろ。女性陣に人気なのは、ヨーロッパアンティークを扱う店や、
リネン類を扱うお店。 古い着物、和風雑貨のお店かな。
でもでも、総じて何だか気のせいか「皆さんの財布の紐がかたい」感じがして。

私の収穫?アンティーク布を一部使用したハンドメイド小物と、チビ引き出し・・・かな。
「ホンマにアンティークなん?」って突っ込まれたら、「わかんない」って言うしかないんだけど、
この引き出しは、白く塗って「フルっぽさ加工」を自分でしてみようかと。
(いつ出来上がるかは全く不明)

大江戸骨董市、新宿骨董市、五反田骨董市、浜松町骨董フェア等など、どこかしらで
開催されているようですね。 賢い買い物の仕方があったら、どなたか伝授してほしな~
では また おきょう



 2008_10_22




09  « 2008_10 »  11

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.