ブログ内検索

FC2カウンター




 娘がお友達と手作りお菓子を交換するというので、数年ぶりのクッキー作り。
    ハートや星型の大小にチョコレットでトッピングして
       こんな感じに出来上がり♪
クッキー100211

      型ぬきは楽しいけれど、柔らかい生地はベタベタと扱いにくくて、
       ついついうち粉をたくさん振ってしまう結果に。
        冷蔵庫に入れて冷やしてもね、やはり粉頼み。
     かわいいし、バターもお砂糖もたっぷりなので、お味も合格かな。
     
    せっかくのバレンタインなのに・・・男の子にプレゼントする訳でなく、
       女の子の「お菓子交換イベント」になっているけれど、
       お菓子作りから何かを学んでくれればと親の下心。 
    お友達からも、生チョコ、クッキー、マカロンとたくさんの手作りお菓子を
         もらって、女の子達のイベントは終わりました。


        ♪♪♪型ぬきクッキーレシピ♪♪♪
   ♪材料 バター45g、砂糖40g、卵1/2個、バニラエッセンス少々、
       薄力粉120g、ベーキングパウダー

   ♪作り方  バターねる→砂糖入れる→卵入れる→バニラエッセンス入れる
        →ふった粉&パウダーを入れてさっくり混ぜる→冷蔵庫で寝かせる
        →型ぬき&トッピング → オーブンで焼く
     
       これで40個ぐらい(オーブン1段分)
     しっとりクッキーが好きなので、次は型ぬきでなく
     スプーンで落とすだけのクッキーにしてみようかな。
         (あくまでも簡単レシピで)

     バター、砂糖、粉のお薦め割合があったら教えて下さいね~
             
     

 
    




 
        
 2010_02_16




01  « 2010_02 »  03

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.