ブログ内検索

FC2カウンター




学校スタートと同時にお弁当作りも再開♪

4月からは、おかずを工夫した日や、写真がましに撮れた日にアップしようかなと
思っていま~す♪

「お腹がすいた~」ばかり言うので、おかず入れを増やしてみました!
(ピンク色のデザートケースです)
今のところ 毎日残さず食べているので
そのセカンドおかず入れがどこまで大きくなるのか・・・楽しみです(アハハ)

※ちなみにこの間、右手を負傷していた為、フォークで食べられるメニューに
なっています※ 


4月20日(水)
☆新玉ねぎ入焼肉 ☆インゲンとパプリカ炒め(ラー油を3滴位落として) ☆卵焼き 
☆冷凍白身魚とレタス、スモークチーズ 
弁当110420


4月19日(火)
☆すき焼き風煮(牛肉人参ネギしめじ) ☆キュウリとカニカマのポン酢炒め
☆チキンソテーと茹でブロッコリ  ☆チーズとプルーン 
弁当110419


4月15日(金)
☆ささみの大葉巻き(隠し味はニンニクと梅ぼし) ☆新玉ねぎ入り卵焼き
☆ピーマンと人参クタクタ炒め  ☆紅しょうが入さつま揚げ
☆キュウリ、トマト、チーズのサラダ
弁当110415


4月14日(木)
☆マーボー豆腐(食べるラー油にニンニクを足して肉やネギを炒めてみました!)
☆ニラとカニカマ入り卵焼き   ☆豚肉ピーマンしめじの塩だれ炒め ☆トマト
☆プルーンにチーズ、甘い煮豆 
弁当110414


4月7日(木)
☆ポークピカタ(とき卵に粉チーズを入れて焼きます!) ☆卵焼き  ☆煮豆
☆ブロッコリ人参の和えもの
弁当110407



 2011_04_20



先日ご紹介した、日本ユニセフ協会が被災地に本を届ける活動ですが、
たくさんの協力が得られた様で、うれしくなりましたので♪
皆さまへもお知らせしますね。

7日の朝日新聞によると、ユニセフに約8万冊の本が寄せられ、すでに避難所数か所へ
届けられたとのことです。

また予想以上に本が集まった成果でしょうか、避難した子供を受け入れている
被災地を含めた全国の幼稚園や保育園にも本を送る活動も始められている様です。

節電すること、義援金を寄付する事、支援物資を送る事、
そして日常生活を普通にすごす事、
東北地方の産物を食べる事・・・

これからも、自分に出来る小さな事を探していくことにしましょう。



 2011_04_08




 
明日8日(Fri)先輩が帰ってきます ♡ フフーン ♡

もうおわかりでしょ?
ええ 先輩と言えば ハイ 千秋先輩です

ええ この先は ご理解のある方だけお読みください ♡ 

■TV
・4/10(日)
TBS系21:00~22:54
「世界ウルルン滞在記SP(仮)」
※過去出演VTR O.A.

「のだめカンタービレ」<再放送>
4/8(金)フジテレビ15:57~16:53
4/11(月)~15(金)フジテレビ15:57~16:53
4/19(火)~21(木)フジテレビ15:57~16:53
4/22(金)フジテレビ15:00~16:53

・4/16(土)
フジテレビ21:00~23:30
土曜プレミアム「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」

・4/23(土)
フジテレビ21:00~23:40
土曜プレミアム「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」


先輩に会えるんだ・・・♪

『悲惨だな』 と言われた ベートーヴェン「悲愴・第二楽章」でも弾いて
心を落ち着かせよう ♪


              ~ はい・・・ ただの再放送のお知らせでした~ 


 2011_04_07




03  « 2011_04 »  05

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.