ブログ内検索

FC2カウンター





東京都M様宅 訪問初日!
通されたリビングのテーブル上はこんな感じでした。
東京都M様テーブルの上

頂き物のお菓子、ご自身やご主人や仕事関係の書類、
郵便物、雑誌や本、ティッシュ、霧吹きや洗面器、
お子様の描いたものなどがありました。

それでも、私達との打ち合わせの為に、スペースを作って下さった様で
お客様のやる気が伝わってきます。うれしいですね♪

最初から完璧を目指すのは無理でも、どんどん頼って下さいね、と
励ましながらのヒアリングです。


ともあれ、どれも捨てなくないし、必要なものばかりだし、
他の部屋は満杯状態なので移動してすっきり!と言う訳には行かないご様子。

そして何より、子供さんの学習机とリビングのテーブルが
隣り合っている(くっつけて設置してある)のも
散らかりやすくなる原因の様にも見えます。

また収納しきれないものが足元に並んで置かれています。
東京都M様テレビ前

新しい家具は買わずに既存の収納で済ませたいとのご要望。
23畳のリビングにある収納先は、鏡台とチェストとキッチンに併設されている
パントリーのみ。

思いきった全体量の削減をはかりながら、まずはスッキリ感を演出したいですよねと
アドバイス。
テーブルの上がスッキリしていたら、足元にあるものが減れば、丸見えのキッチンが
片付いていれば・・・
というところから開始する事になりました。



 2011_11_02




10  « 2011_11 »  12

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.