金魚草の勝ち
Category: My Small Garden
キンギョソウが勝ちました!

リビングから見える場所に置いてある寄せ植えです。
欲張りすぎた結果なんですけどね。この密集ぶり。
思い起こせば、晩秋。趣味が高じて受けた試験がやっと終わって、気分爽快!爽快!!
の勢いのまま、苗売り場で衝動買い。
キンギョソウははじめてのトライ。何故今まで縁がなかったのか不思議ですけど、
色合わせのつもりで植えたら、このありさま。
ビオラは勢いに押されて小さめに。チューリップに至っては、果たして無事に咲くのかあやしい位の
低成長ぶり。
栄養不足にならないようにと、土を足したり、液肥も定期的にでしたけど、きびしいですね。
失敗で学ぶもの
「キンギョソウは単体で育てた方が、こんもりして楽しいかも!」
「寄せ植えに使うなら、少なめに!」
とは言え、このキンギョソウ お薦めです。
冬の間もずっと咲いていたし、葉もかわいいし、色も豊富。
6月位まで咲くとあるので、もう少し楽しめそうです。

リビングから見える場所に置いてある寄せ植えです。
欲張りすぎた結果なんですけどね。この密集ぶり。
思い起こせば、晩秋。趣味が高じて受けた試験がやっと終わって、気分爽快!爽快!!
の勢いのまま、苗売り場で衝動買い。
キンギョソウははじめてのトライ。何故今まで縁がなかったのか不思議ですけど、
色合わせのつもりで植えたら、このありさま。
ビオラは勢いに押されて小さめに。チューリップに至っては、果たして無事に咲くのかあやしい位の
低成長ぶり。
栄養不足にならないようにと、土を足したり、液肥も定期的にでしたけど、きびしいですね。
失敗で学ぶもの
「キンギョソウは単体で育てた方が、こんもりして楽しいかも!」
「寄せ植えに使うなら、少なめに!」
とは言え、このキンギョソウ お薦めです。
冬の間もずっと咲いていたし、葉もかわいいし、色も豊富。
6月位まで咲くとあるので、もう少し楽しめそうです。