お弁当レシピ5月号
Category: My Small Kitchen
5月のお弁当作りも無事任務完了と言ったところ。まるでミニトマト祭りのようでしたね・・・何か場所ふさぎを検討しなくちゃです。
5/31プルコギ風豚肉 5/29すき焼き丼!?サラダ


5/28 鶏の塩麹焼き 5/27大根葉入り卵焼き 5/17豚チリソース炒め丼



5/20~24は試験の為 お弁当作りも休憩
5月15・16日


先週からの「新じゃが」続き! 肉じゃがは和風、韓国風と味つけを変えて
5月9・10・13・14日
決してミニトマト祭りではありませんぬ・・・




5/7のメニュー
☆ちらし寿司
☆塩麹チキンとサラダ
☆甘い豆、もずく

5/8のメニュー
☆ピリ辛肉じゃが
☆卵焼き
☆ピーマンの炒め物
☆たくあんと豚肉の炒め物
☆煮豆
お薦めポイント
ちらし寿司と言っても、ごぼう人参鶏肉を出汁醤油で煮詰め、まぜ込んだもの。
4合分=人参大1本、ごぼう細め1と1/2本、鶏肉。すし酢は、酢90cc、塩小さじ2と1/2 砂糖大さじ2
5/1のメニュー
☆ピクルスとソーセージの肉巻
☆大根葉入り卵焼き
☆パプリカピーマン練り物の食べるラー油炒め
☆とりゴボウ(生協のチン!)レタス添え


5/2のメニュー
☆キャベツとしらす入り卵焼き
☆パプリカキュウリ豚肉たくあんの生姜焼き風
☆ソーストンカツ(生協のチン!)
☆ミニトマトと中華風もずく(生協)
お薦めポイント!
ピクルスとソーセージの肉巻は、巻く時に粒マスタードをぬっています。
豚ロースとバラを組み合わせていますが、本当は牛肉で作る本格的なお料理のパクリがポイントです。














先週からの「新じゃが」続き! 肉じゃがは和風、韓国風と味つけを変えて







☆ちらし寿司
☆塩麹チキンとサラダ
☆甘い豆、もずく




☆ピリ辛肉じゃが
☆卵焼き
☆ピーマンの炒め物
☆たくあんと豚肉の炒め物
☆煮豆


ちらし寿司と言っても、ごぼう人参鶏肉を出汁醤油で煮詰め、まぜ込んだもの。
4合分=人参大1本、ごぼう細め1と1/2本、鶏肉。すし酢は、酢90cc、塩小さじ2と1/2 砂糖大さじ2

☆ピクルスとソーセージの肉巻
☆大根葉入り卵焼き
☆パプリカピーマン練り物の食べるラー油炒め
☆とりゴボウ(生協のチン!)レタス添え





☆キャベツとしらす入り卵焼き
☆パプリカキュウリ豚肉たくあんの生姜焼き風
☆ソーストンカツ(生協のチン!)
☆ミニトマトと中華風もずく(生協)


ピクルスとソーセージの肉巻は、巻く時に粒マスタードをぬっています。
豚ロースとバラを組み合わせていますが、本当は牛肉で作る本格的なお料理のパクリがポイントです。