ブログ内検索

FC2カウンター




5月のお弁当作りも無事任務完了と言ったところ。まるでミニトマト祭りのようでしたね・・・何か場所ふさぎを検討しなくちゃです。
5/31プルコギ風豚肉  5/29すき焼き丼!?サラダ
弁当130531_0655~01弁当130529_0655~02
5/28 鶏の塩麹焼き    5/27大根葉入り卵焼き     5/17豚チリソース炒め丼
弁当130528_0641~01弁当130527_0707~01弁当130517_0700~01
5/20~24は試験の為 お弁当作りも休憩

5月15・16日
弁当130516_0654~02弁当130515_0657~01
先週からの「新じゃが」続き! 肉じゃがは和風、韓国風と味つけを変えて

5月9・10・13・14日決してミニトマト祭りではありませんぬ・・・
弁当130509_0659~01弁当130510_0647~01弁当130513_0649~01弁当130514_0651~01

5/7のメニュー
☆ちらし寿司
☆塩麹チキンとサラダ
☆甘い豆、もずく

130507_0644~01 130508_0650~01

5/8のメニュー
☆ピリ辛肉じゃが
☆卵焼き
☆ピーマンの炒め物
☆たくあんと豚肉の炒め物
☆煮豆


お薦めポイント
ちらし寿司と言っても、ごぼう人参鶏肉を出汁醤油で煮詰め、まぜ込んだもの。
4合分=人参大1本、ごぼう細め1と1/2本、鶏肉。すし酢は、酢90cc、塩小さじ2と1/2 砂糖大さじ2



5/1のメニュー
☆ピクルスとソーセージの肉巻
☆大根葉入り卵焼き
☆パプリカピーマン練り物の食べるラー油炒め
☆とりゴボウ(生協のチン!)レタス添え 

弁当130501  弁当130502
                     5/2のメニュー
                     ☆キャベツとしらす入り卵焼き
                     ☆パプリカキュウリ豚肉たくあんの生姜焼き風
                     ☆ソーストンカツ(生協のチン!)
                     ☆ミニトマトと中華風もずく(生協)

お薦めポイント!
ピクルスとソーセージの肉巻は、巻く時に粒マスタードをぬっています。
豚ロースとバラを組み合わせていますが、本当は牛肉で作る本格的なお料理のパクリがポイントです。

 2013_05_31




04  « 2013_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.