ブログ内検索

FC2カウンター




オニワヤさんの季節。
毎年剪定をお願いしているガーデナーさん。
シマトネリコ130717_1513~01  脚立130717_1516~01


樫の木、ザクロ、シマトネリコの剪定と消毒がいつものメニュー。
花が終わった後の剪定が良いとなると、いつも蒸し暑い梅雨か猛暑の悪条件の時に
お願いすることに。でも、そんな時期でも笑顔でやってくる。

それに、私の変な注文にも笑顔で応えてくれる。
おととし「これは何の虫にやられたのか?これは?これは?(と相談)
カミキリ虫はどう退治すればいいの?」

去年「樫は徒長したところだけ、ここは軽い剪定で、ここはばっさりと」
今年「ザクロの実を残して剪定して・・・」

若きガーデナーさんは、本当に気持ちが良いさっぱり感でもって剪定してくれる。
気分もさっぱり、木もさっぱり、そして何よりお会計がさっぱりしているところが
リピートのポイント。

若い人を応援しなくちゃ!
株式会社oh庭ya
オニワヤ号



 2013_07_17




06  « 2013_07 »  08

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.