ブログ内検索

FC2カウンター




ピアノを弾く時間をひねり出したので、夕食が犠牲になった日。
偉そうに言う事でもない。

今日の夕食は、残っていた牛肉でビーフストロガノフにする。
さっさと野菜を切って、炒めた肉と煮込んでいる間に、
「月光」の指が転ぶところを練習する。

火にかけているので、右手だけをとぎれとぎれに。
楽譜にあるスピード ♩=60 で弾いたり、
千秋先輩スピードを真似したりする。
さすがにそれをすると、音が抜けたり、滑ったりする。

落ち着かない練習だが、やらないよりはまし、と時間を割くことを迷わない事にしている。
と 
これも偉そうに言う事でもない。

宝くじが当たったら、防音効果のある窓にして、時間を気にせず弾きたいものだ。

さてさて ピアノの犠牲になった省略されたスープ。その代わり、サラダは
レタス、キュウリ、トマト、炒り卵に ソテーしたブロッコリー、モロッコインゲン、カボチャで
ボリュームアップ。

優先順位 わかっていてもギリギリで ひねり出す夕食かな






 2013_08_19




07  « 2013_08 »  09

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.