地元の小さな夏祭りに、浴衣を着て行きたいと言うので、
帯の結び方をインターネットで見ながら練習。
人に結んであげる!という動画が少なくて苦労する。
ましてや我が家の帯は、横縞が片側だけに入っているので、方向が違うと
見せたい面にならなかったりして、何だかしっくりこない。
1年に1回しかしないから、こんなおおごとになる。
文庫結びか、変わり文庫結びになる予定だが、明日無事出来るのか?
結果報告をお待ちあれ。
さて、今日はイベントの説明会に出席。
帰りに道草でも!とたくらんでいたのに、あまりの暑さにダウン。
寝不足で頭が痛いのか、軽い熱中症なのか、さっぱり不明。
イベント詳細はまた明日。
「タイムリーではないブログ」 というのも あるのだ。
・・・☆””・・・☆””・・・☆””・・・☆””・・・☆””・・・☆””
≪追伸≫ 無事 帯 完成

崩れたら迎えに行ってあげる!と約束して送り出す。
こんな いちかばちか! で良いのか!?
帯の結び方をインターネットで見ながら練習。
人に結んであげる!という動画が少なくて苦労する。
ましてや我が家の帯は、横縞が片側だけに入っているので、方向が違うと
見せたい面にならなかったりして、何だかしっくりこない。
1年に1回しかしないから、こんなおおごとになる。
文庫結びか、変わり文庫結びになる予定だが、明日無事出来るのか?
結果報告をお待ちあれ。
さて、今日はイベントの説明会に出席。
帰りに道草でも!とたくらんでいたのに、あまりの暑さにダウン。
寝不足で頭が痛いのか、軽い熱中症なのか、さっぱり不明。
イベント詳細はまた明日。
「タイムリーではないブログ」 というのも あるのだ。
・・・☆””・・・☆””・・・☆””・・・☆””・・・☆””・・・☆””
≪追伸≫ 無事 帯 完成

崩れたら迎えに行ってあげる!と約束して送り出す。
こんな いちかばちか! で良いのか!?