やっぱりハノンは眠い
Category: 趣味ピアノびと
やっと29番までたどり着いた。
だけど、29番って飛ばしてもいいんじゃないかと思いながら弾いている。
ケンカをうっている訳ではない。
毎度お馴染み、ハノンの話し。
つっかえずに弾ける訳ではないのに、眠さに拍車がかかる29番である。
確かに4の指は弱いですけどね~と言い訳しながら弾いている。
どうしてこうも、不真面目ですかね・・・
と思っていたら、
先日、以前ピアノを教えていたという方と話すきっかけがあり、
技術的な質問をこらえ、ハノンを弾くと眠くなると言う話しを振ってみた。
なんと、「わかる~~」と同意頂く!!
「実家で練習していたころ、ハノン弾きながら船をこいでしまって、
母親に後ろから叩かれた事が何回もある」とおっしゃる。
先生になるような弾き手も、眠くなるなんて、うれしいじゃないか、と
100万の味方を得た気分。
あれは眠くなって当然のモノなのだ、と思うと気持ちも軽くなる。
要は、29番を早く終えて、次に行けばよいのである。
月光は、部分練習の繰り返し。
最後のクライマックスを繰り返す。CDのスピードを目指すのは来年としても、
なるべくのスピードを出すよう心がける。
ある程度の速さで弾かないと魅力が伝わらない気がするからだ。
間違えずに、つっかえずに弾けるようになってからの、スピードアップだと言う事は
わかっているが、である。
そして、まだ完成もしていないのに、次は何にしようかと、考えたりする。
飽きっぽいにも程がある。
毎日反省して終わるピアノである。
だけど、29番って飛ばしてもいいんじゃないかと思いながら弾いている。
ケンカをうっている訳ではない。
毎度お馴染み、ハノンの話し。
つっかえずに弾ける訳ではないのに、眠さに拍車がかかる29番である。
確かに4の指は弱いですけどね~と言い訳しながら弾いている。
どうしてこうも、不真面目ですかね・・・
と思っていたら、
先日、以前ピアノを教えていたという方と話すきっかけがあり、
技術的な質問をこらえ、ハノンを弾くと眠くなると言う話しを振ってみた。
なんと、「わかる~~」と同意頂く!!
「実家で練習していたころ、ハノン弾きながら船をこいでしまって、
母親に後ろから叩かれた事が何回もある」とおっしゃる。
先生になるような弾き手も、眠くなるなんて、うれしいじゃないか、と
100万の味方を得た気分。
あれは眠くなって当然のモノなのだ、と思うと気持ちも軽くなる。
要は、29番を早く終えて、次に行けばよいのである。
月光は、部分練習の繰り返し。
最後のクライマックスを繰り返す。CDのスピードを目指すのは来年としても、
なるべくのスピードを出すよう心がける。
ある程度の速さで弾かないと魅力が伝わらない気がするからだ。
間違えずに、つっかえずに弾けるようになってからの、スピードアップだと言う事は
わかっているが、である。
そして、まだ完成もしていないのに、次は何にしようかと、考えたりする。
飽きっぽいにも程がある。
毎日反省して終わるピアノである。