ブログ内検索

FC2カウンター




仕事の為の資料も作らなきゃならない。
準備することもたくさんある。
他の勉強もある。

と言うのに、現実逃避的にピアノにむかう。
毎日 どんな形であれ、短さであれ、やると決めたのだから。
このブログに練習経過を書く目的もある。

ハノン31番は好きかも!である。
豹変したか?わたし。
音の調和が気持ちいい。 31番は美しいと思う。

月光第三楽章をたどたどしく最後まで通す。
まだ音が読み取れていなかったり、不確かなところが
たくさんある。
曲にはなっていない。

最後のアルペジオだけペダルを入れて、気分を味わう。

締めは 第一楽章。
「月光」と言えるのは 第一楽章だけではないかと感じる。
月の光の幽玄さや冷たさ。美しさや神秘性を 第一楽章では感じる事ができる。

第三楽章は何と言うか・・・激しい月の光って なんだろう。
まだ 不明。ホント勉強不足。





☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
【片付けレシピ塾】では、
『片づけの悩みはあなたの癖と傾向を知ることから解決しよう!』という
お悩み解決ブースをオープンします。

9月26日・木曜日 10時~17時
リトル・ママ フェスタ 2013秋 
場所は 池袋サンシャインシティ 文化会館4F 展示ホールBにて

片づけが苦手~!何から手を付けたら良いのかわからない~!という方を
お待ちしています。

ライフオーガナイザー3名が、片づけに悩むママ達の癖をチェックをしながら、
片づけのヒントを交えたミニコンサルティングをします。

20分¥500円(入れ替わり時間を含みます)です。
池袋サンシャインシティ 文化会館4F 展示ホールB 


 2013_09_22




08  « 2013_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.