ブログ内検索

FC2カウンター




ナポリタンを4種類食べてきた。
横浜赤レンガ倉庫で開催されていた『全国ご当地 ナポリタン祭り』
1プレートに1票の投票券が付いているので、それで1位を決めるイベント!
(そっけない説明で申し訳ない)

簡単には行けない場所のを食べよう!と言う訳で、
北海道、名古屋、大阪、愛媛 のを選んだのだが、
結論から言うと、
「普通のがいいのかも!」となった。

存外 そんなものかも。 だ。

普通のナポリタンが上手になる秘訣は、

具を炒め、それにトマトケチャップを入れ煮詰めたところで、パスタ投入!のタイミングが
いいらしい・・・とどこかのTVのどこぞのシェフが言っていた。

どれも美味しかったけれど、
簡単に作れてこそのナポリタンだなぁ~なんて、思ったり。



北海道のクリームかけナポリタン
ナポリタン北海道
えび・イカ・ホタテ入りクリームソースをかけた太麺パスタ。
美味しかったけれど、他店に比べて アツアツ感が足りなかったかな!

名古屋のナポリタン
ナポリタン名古屋
前日は一番並んでいたらしい人気店。
子のお気に入りはこれ。ソースが甘め。

愛媛のナポリタン
ナポリタン愛媛
オーソドックスなナポリタンに近い。美味しい!
売りはこのソーセージ。


大阪のナポリタン 
ナポリタン大阪
なんだかミックスモダンを食べた様な気が。


※ イベント名もメニュー名も正式のものでなく、あしからずご容赦を。

 2013_11_04




10  « 2013_11 »  12

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.