チョコレートパウンドケーキ
Category: My Small Kitchen
バレンタイン用に、チョコレートパウンドケーキを作ってみた。
レシピは新聞に載っていたもの、それもだいぶ以前の。
年月日のところを切り取っていないので、何と言うシリーズだったかも
わからない。朝日新聞の方、ご記憶だろうか?

【チョコレートパウンドケーキ 材料 20cm型1本分】
・無塩バター 120g 室温に戻す
・小麦粉 120g ふるう!
・卵 2個 割ほぐす
・ココアパウダー 大1
・ベーキングパウダー 小1
・グラニュー糖 100g
・チョコレート 40g 細かく刻む
・クルミ 20g 粗く砕く
・塩 少々
・型用の小麦粉 少々 型にバターを塗り粉をまぶす
・オーブンを170度に温める
作り方
1、バターをクリーム状にフワッとなるまでしっかり泡立てる
2、砂糖を加え、白っぽくなるまでまぜ 卵を少しずつ加え、
粉を塩をくわえる。
3、ゴムべらで切る様にまぜ、チョコとクルミを加えざっと混ぜる。
4、170度で50分焼く
このあたりは、いつもの手順。
今日の場合、無塩バターは100gしかなかったし、
製菓用チョコではなく板チョコ・ミルクだったしで、
次はレシピ通りに作ってみようとは思う。
生クリームとイチゴを添えて出したら、喜んでくれたので
まずは ハッピーバレンタイン!ってことで。
レシピは新聞に載っていたもの、それもだいぶ以前の。
年月日のところを切り取っていないので、何と言うシリーズだったかも
わからない。朝日新聞の方、ご記憶だろうか?

【チョコレートパウンドケーキ 材料 20cm型1本分】
・無塩バター 120g 室温に戻す
・小麦粉 120g ふるう!
・卵 2個 割ほぐす
・ココアパウダー 大1
・ベーキングパウダー 小1
・グラニュー糖 100g
・チョコレート 40g 細かく刻む
・クルミ 20g 粗く砕く
・塩 少々
・型用の小麦粉 少々 型にバターを塗り粉をまぶす
・オーブンを170度に温める
作り方
1、バターをクリーム状にフワッとなるまでしっかり泡立てる
2、砂糖を加え、白っぽくなるまでまぜ 卵を少しずつ加え、
粉を塩をくわえる。
3、ゴムべらで切る様にまぜ、チョコとクルミを加えざっと混ぜる。
4、170度で50分焼く
このあたりは、いつもの手順。
今日の場合、無塩バターは100gしかなかったし、
製菓用チョコではなく板チョコ・ミルクだったしで、
次はレシピ通りに作ってみようとは思う。
生クリームとイチゴを添えて出したら、喜んでくれたので
まずは ハッピーバレンタイン!ってことで。