ガーデンデザインの基礎
Category: My Small Garden
ハンギングバスケットマスターのスキルアップ講習に参加。
造園家になろうと考えている訳でなく、自分でできそうな事はやってみる!という
姿勢でいるだけ。
先生はガーデンデザイナーの佐藤勇武(サトウイサム)氏
ハンギングバスケットに限定するのでなく、ガーデンの視点を意識しとり入れる事が
大切だという。
大いに共感、と言うと偉そうだけど、ハンギングバスケットでもコンテナガーデンでも
単体でポツっと置かれるものではない。
庭やテラスの中の1つの存在としてあるべきもの、と感じていたので、味方を得た様な
気分。
大切なのは「風景の中にどう映るのか?」を意識する事。
これは、ガーデンやテラスだけの事ではなく、庭から玄関・部屋へとつながる
トータルコーディネートを考える上でも大切なんだろうなと思う。
とにかく、まぁ 自分の庭づくりが先決。
根っこが安んでいる2月の内にと計画していたら、まったくもって
2週末連続の どか雪!
寒いけど暖かさもある日は庭にでて、ガーデンデザインを考えている。
途中経過は またいずれ