ブログ内検索

FC2カウンター




早まったかなぁ、とその度に揺れ動きながら取り組んでいるものがある。

「革命のエチュード」が進まないのは、背伸びしすぎたんだ、と自己分析しながら
後ろ向きな気分で練習しているせいだと思う。
名ピアニストのCDで聴きなれた有名過ぎる曲って言うのも原因。
どう頑張っても、あの流れるような左手が弾ける気がしない。

というわけで、早まったよな~と毎日思う。
が、
途中で投げ出すのもくやしい。
という中途半端な やる気もある。

ましてや、疲れて帰宅した日は、
楽譜を横目にチラッとみて、無視したりする。
「暑いし、革命って気分でもないよな」と
もはや自分にしか通じない言い訳も用意してある。

左手だけでなく、右手のオクターブだって無理してるのが、自分でわかる。

悩ましい練習。
こんな自問自答なブログも暑苦しい。
今日はちょっと後ろ向き・・・・







 2014_08_04




07  « 2014_08 »  09

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.