ブログ内検索

FC2カウンター




片付けが嫌い、苦手ですと宣言する生徒さん達に、
毎日1つでも捨ててみましょう!とか、毎日5分でもやり続けましょうと
げきを飛ばしてはいます。

嫌い!苦手!!と言う彼女たちの気持ちの揺れの様なものを
本当に理解し、それに対してどんな言葉かけが有効なのかと
いつも考えています。

とは言え、人から言われて、それをすぐやるのも難しいですよね。

そこで、私も苦手は事、嫌いな事に挑戦してみる事にしました。
その過程で感じる、心の揺れ、気持ち変化、どうすれば有効な自分への
働きかけが出来るのか?などをここで追跡して行こうと思います。

私の苦手な事、嫌いな事
それは 走る事
持久走です・・・・・。
どれだけ苦労したか、嫌いかはおいおい書くとして。

片付けを毎日5分でもやりなさいと言っていますが、
毎日5分でも走りなさい!と言われたら、
エーっとまず反抗しますね、私。
さて、どうするか? 
一緒に考えて行きませんか? 



 2014_09_12




08  « 2014_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.