最近、メロンパンが怖い。
フワッと軽くてあんな風貌なのに、500カロリーもあるからだ。
ジョギングすると、iphonに消費カロリーが表示される。
500カロリー前後の数字を見て、ニンマリ達成感を味わっている訳だが、
メロンパンを手に取ると、480だの、530だのとカロリーが表示されていて、恐怖すら感じる。
これを食べるためには、また走らなくてはならないのだと
ブレーキがかかる。
コンビニに行かなきゃ良い訳だし、菓子パン売り場は通り過ぎれば良いだけの話だが、
もっか、メロンパンを目の敵にしている。
よくよく考えれば、メロンパンを丸ごと1個食べたいわけではなく、
甘いものがちょっとだけ欲しいだけなのだ。
と考え方を変え、チョコレートを1個食べるを自分に推奨している。
「苦しくない」とは言いながらも、別段楽しい訳でもないジョギング。
消費カロリー表示だけが、私の命綱。
メロンパン VS ジョギングする私
どうも 次元の低い話しで 失礼。
フワッと軽くてあんな風貌なのに、500カロリーもあるからだ。
ジョギングすると、iphonに消費カロリーが表示される。
500カロリー前後の数字を見て、ニンマリ達成感を味わっている訳だが、
メロンパンを手に取ると、480だの、530だのとカロリーが表示されていて、恐怖すら感じる。
これを食べるためには、また走らなくてはならないのだと
ブレーキがかかる。
コンビニに行かなきゃ良い訳だし、菓子パン売り場は通り過ぎれば良いだけの話だが、
もっか、メロンパンを目の敵にしている。
よくよく考えれば、メロンパンを丸ごと1個食べたいわけではなく、
甘いものがちょっとだけ欲しいだけなのだ。
と考え方を変え、チョコレートを1個食べるを自分に推奨している。
「苦しくない」とは言いながらも、別段楽しい訳でもないジョギング。
消費カロリー表示だけが、私の命綱。
メロンパン VS ジョギングする私
どうも 次元の低い話しで 失礼。