横浜MARATHON10キロ完走
Category: ヒトリゴト
横浜MARATHON10キロの部
完走してまいりました!
がんばりました~
1時間を切りたい!と心ひそかに思っていた目標タイムもクリアし
58分51秒でフィニッシュ。
初めての大会参加だったので、スタートする前に何かと緊張する事が
多かったのですが、まずは完走できたこと、そして目標をクリアできたことに
満足しています。
約6ヶ月間のトレーニング期間を経れば、超運動不足者でも、この年齢でも
走れると言う事を、実体験できたことは、少しの自信にもつながりました。
この結果が何かに直結するわけではありませんが、苦手な事にトライする時の
心情や葛藤、準備すべき点、考え方などを知ることもできました。
とは言え、
走る事が楽しいの?と聞かれても、楽しいよと即答出来る感じでもなく、
完璧に習慣化した?と聞かれても、いつでもサボれる気もするし、
他のスポーツをやりたい気持ちも大きい。
タイムを縮めたい気持ちもないし、さらなる高みを目指して次はハーフマラソンに
挑戦!とやる気が増した感じもない。
あまのじゃくは相変わらずですが、今日は完走おめでとうと言う事で、拍手~
大会についてのあれこれは、明日から書く事にしま~す
完走してまいりました!
がんばりました~
1時間を切りたい!と心ひそかに思っていた目標タイムもクリアし
58分51秒でフィニッシュ。
初めての大会参加だったので、スタートする前に何かと緊張する事が
多かったのですが、まずは完走できたこと、そして目標をクリアできたことに
満足しています。
約6ヶ月間のトレーニング期間を経れば、超運動不足者でも、この年齢でも
走れると言う事を、実体験できたことは、少しの自信にもつながりました。
この結果が何かに直結するわけではありませんが、苦手な事にトライする時の
心情や葛藤、準備すべき点、考え方などを知ることもできました。
とは言え、
走る事が楽しいの?と聞かれても、楽しいよと即答出来る感じでもなく、
完璧に習慣化した?と聞かれても、いつでもサボれる気もするし、
他のスポーツをやりたい気持ちも大きい。
タイムを縮めたい気持ちもないし、さらなる高みを目指して次はハーフマラソンに
挑戦!とやる気が増した感じもない。
あまのじゃくは相変わらずですが、今日は完走おめでとうと言う事で、拍手~
大会についてのあれこれは、明日から書く事にしま~す