ブログ内検索

FC2カウンター




レッスン中にうれしいお世辞を聞けたので
1人でニヤニヤしているところです。変でしょう? 
お世辞とわかっていても、うれしいものはうれしいのです。

月に1回のピアノレッスン! 今日先生から、
「次は何を弾きたいか、何か考えている曲がありますか?」
「ショパンのバラードとかスケルツォに挑戦してみますか?」 と言われたからなのです。

バラードは弾きたい憧れの曲ではあるけれど、まだまだ恐れ多いと感じていた訳です。
あと5年ぐらい練習したあとなら、挑戦できるかもと漠然と考えていたので、
まさかのご提案だったのです。 わかっていますよ、憧れの曲を練習となると
やる気になるし、それを引き出すためのお世辞だってことは! 

バラード4番は死ぬまでに弾きたい曲なんです!と告白すると、
それなら尚のこと、早めにスタートした方がいいですよ!(爆笑)と先生がおっしゃる・・・

大笑いしたところで、先生が他の曲も提案くださったので、明日から考えてみることに
しましょう。

提案頂いたのは、
ショパンのバラード1番、
シューマンのパピヨンやカーニバル、
ドビッシーのプレリュード、
ブラームスの小曲集、
シューベルトの即興曲

無謀だけど、バラード1番を選ぶ予感はしている・・・・じこまんぞくだけど







 2015_04_24




03  « 2015_04 »  05

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.