ブログ内検索

FC2カウンター




ちっとも進まないのは、
季節と曲が合っていないからじゃないか?と考え、
先生に愚痴メールしてみました~
「日本のこの暑さとショパンは全然合いませんよね~」って。

煮詰まっちゃうから息抜きになる他の曲を練習してもいいですよ!と
アドバイスが届きます。

気分転換に、
ショパンのワルツ7番を弾いてみました。
ゆっくり弾けば何とかなるかもと真剣にトライ。
レパートリーを増やすって本当に大変なこと・・・
ミスタッチは山のようにあれど、取り合えず最後まで行きついてホッ。
たどり着いたと言った方が正しいか。

7番は独学仕上げなので、これはこれで 練習が必要なこと 言うまでもなし。
ピアノは手ごわい。でも楽し!

文句ばかり言わないで、バラードも
寄り道しながら、もどりながら、練習するしかありませんね。
自分で選んだ曲なんだから。

最後に一句 詠んで 終わり
『 何もかもー 暑さのせいに したくなるー 奏でた駄音 ショパン悲しき  』 

 




 2015_08_08




07  « 2015_08 »  09

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.