ブログ内検索

FC2カウンター




梅雨入り前の晴れた日には、
たくさんの洗濯と扇風機を出して夏準備。

我が家のアジサイも色付き始めました。
 アジサイ20160601

小さな鉢で買ったアジサイを庭植えしたらこんなボリュームに。
毎年剪定してもこのサイズになるのですから、強いなぁと感心するばかりです。
土を替えて栄養をやればもっと濃い色になるんだろうなと毎年反省して終わり。

で、懲りずに、アナベルもいいし、カシワバアジサイも植えようかと欲がでます。
花真っ盛り時期を過ぎると店頭でも値下げしはじめますから、そのタイミングも
狙い時。

あるガーデナーの方がおっしゃってました!
「枯れるのを恐れて挑戦しないのはもったいない!
好きな花をそばに置いて、まずは楽しんで見て。
枯れたら枯れたでいい。
所詮ガーデニングと思えば気がラク」

この考え方、ラクでいいでしょ? 
「すぐ枯らしちゃうんです」と相談されるとこのコメントを紹介しています。

庭をどうすればいいのかお悩みでしたら気軽にご相談下さい。



 2016_06_01




05  « 2016_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.