ブログ内検索

FC2カウンター




2月24日(土曜日)
かながわ労働プラザ主催の「第12回 プラザフェスタ」に出展してきました!
0224講座 プラザフェス

この日の講座は、
「片づけ出来ない自覚ありサンの為の 片づけ1・2・3」と題して、
片づけの基本ステップのお話しをしてきました。

40分の講座を聞いて片づけが出来たら苦労しないわけで、
でも、ほんの少しのきっかけ、モチベーションアップになればと
思って開催しています。

片づけ1・2・3 をストレートに書くと
①言い訳せず
②手を動かして
③続けろ!
に尽きるのです。  ホント・・・・

「出来ない言い訳」って雄弁に語れますものね。
しゃべってる時間があったら、手を動かして、体を動かせば、
何かが少し片づきます。

で、三日坊主でいいから、続けましょ!ってこと。
三日坊主×何回もトライ=試して試しての繰り返しです。
効果が上がってくるハズ。

出来ない人は私に相談下さい。





 2018_02_26




01  « 2018_02 »  03

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.