ブログ内検索

FC2カウンター




HERS記事
結城アンナさんの記事がHERS5月号に掲載されました。

✨✨✨結城アンナさんトークショー開催✨✨✨
5月19日(土曜日) 11時開演  (10:30開場/自由席)
横浜市開港記念会館

みなとみらい線「日大大通り」徒歩1分
JR・市営地下鉄「関内」徒歩10分
お1人様¥1,900円 (事前申込振込の方:¥1,600円) 
書籍購入の方向け、サイン会
結城アンナトークショー申込はこちらから


結城アンナさんのトークショーは、NPO法人スーリールファム春フェスの特別企画です。
楽しく、美しくありたい、そして自分のキャリアも生かしたい、
そんな欲張りな私たちのお手本になる女性のお1人だと
思っています。

自然体で過ごす余裕は、「いさぎよさ」でもありますね。
と私は思う訳で、どんなお話しが飛び出してくるのか
楽しみです。

皆さまのお越しを、お申込みをお待ちしています。













 2018_04_19



いちごジャム
 いちごジャム  

少し傷んだイチゴがお買い得で、
ジャム作ろっと思い立ち、 2パック購入。

約500gのいちご+180gの砂糖をボールに入れて少し待つ。
2時間位放置。
水分が出てきたところで鍋にかけて、 レモン果汁。
アクを取りながら煮詰めます。

相変わらず写真はへたっぴですが、おいしいジャムの出来上がり。
ムスメはパンにたっぷり、私はヨーグルトにいれて。
春の楽しみの一つですね。

お買い得イチゴ! どこかにないかしら!

 2018_04_18



結城アンナちらし写真


第2回 スーリールファム春フェス!
◇「結城アンナさんトークショー」同時開催
結城アンナさんトークショー 申込はこちらから

【イベント概要】
◆日    時 : 2018年5月19日(土) 
           トークショー開場 10:30 受付開始(事前振込申込制/全席自由)
                       11:00 トークショー開始 (約40分)
                       書籍販売&サイン会予定
                       (終了後、書籍購入の方限定サイン会の予定)       
◆ 入 場 料: ¥1,600円/お1人(事前申込)
            ※当日券(残席がある場合のみ)¥1,900円
◆お申込み方法
Ⅰ 結城アンナさんトークショー 申込はこちらから

Ⅱ メールまたはFAXに下記必要事項を記載の上、お送りください。
   ①氏名(フリガナ)   ②振込者氏名(フリガナ)   ③TEL  ④メールアドレス
   ⑤申込席数     ⑥振込金額  合計¥____円 
メール k.yasui@sourirefemme.or.jp
FAX : 045-971-7188
 
◇場    所 : 横浜市開港記念会館 1階
            講堂(トークショー)    会議室(ブース出展、セミナー、写真展 同時開催)

◇アクセス: みなとみらい線「日本大通り」駅徒歩1分。
         JR京浜東北線「関内駅」南口
         横浜市営地下鉄「関内駅」1番出口 から徒歩10分
 http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/acces.html
(※専用駐車場はございません。また利用による駐車サービス券の発行もありません。
公共交通機関をご利用下さいませ)



✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨
◇講堂ホールプログラム
✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨

☆スペシャルイベント☆
『自分をいたわる暮らしごと(主婦と生活社)』で人気。
★「結城アンナさんトークショー」11:00開演~

タレントの結城アンナさんは、夫で俳優の岩城滉一氏と芸能界の
おしどり夫婦で知られ、トークショーでは、その自然体でポジティブな
人生の楽しみ方などをお伺いします。

結城アンナさんトークショー申込はこちらから

✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨

音楽のある空間作りに参加しませんか! 
【大人の自由な発表会】講堂ホール 13:30~16:00
◆ フルートアンサンブルサークル「プレジール」演奏
 予定曲目
・アラベスク ドビュッシー
・ニューシネマパラダイス
・YELL 他  
◆ 防衛医科大学校ピアノ愛好会
  予定曲:グラナドス「演奏会用アレグロ」

◆ その他 ピアノ予定
ベートーベン ソナタ「悲愴」第二楽章
ドビュッシー アラベスク
ドビュッシー 月の光

大人の自由は発表会は、皆様の日頃の練習の成果を発表する、機会と
場所を提供する目的で行われます。自由に出入りしていただく講堂に
何人のお客様がいらっしゃるかはわかりません。
演奏者が静かに聞いて欲しい場合はその旨を。逆にお喋りしていて構いませんと
伝えても。曲の説明をしてから演奏したり、間違えたところから引き直しても、
練習できているところまで演奏しても。暗譜しなくても、ドレスでもデニムでも。
個人・グループ問わず、ご自由なスタイルで演奏し、聴き手は「弾き終わったら拍手」
だけを約束した、音楽のある空間作りにご協力いただける方々の発表会です。
重要文化財の開港記念会館講堂は、1階席286、2階席135の歴史あるホールです。
  
※参加者募集中 →詳しくは安井まで k.yasui@sourirefemme.or.jp

✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨
◇プログラム 【ブースイベント】(1号会議室)10:00~16:00

★【オーラソーマでカラーセラピー】 / Higher Self Service
選んでいただいた2本のボトルで魂の色、才能、重要なカラーを鑑定。
ブログ https://ameblo.jp/yskippy/
時間約15分/\1,000円

★【リメイク鉢販売、多肉植物寄せ植えワークショップ】/容舞后(ようこ)I-Factory
  寄せ植えワークショップは11:00~と13:30~の2回。参加費¥3,500円 
※ワークショップは現在「キャンセル待ち」となっております。
 https://minne.com/@11284050

★【セラフィオーレ(アーティフィシャルフラワー)】/メリッサ
 ロウを使ったハンドメイドのペーパーフラワー紹介説明。
 販売も予定¥1,000~3,000円 

★【整体師のハンドマッサージと占い】/hand-glad
 美ハンドマッサージ10分、数秘占い10~20分、各¥1,000円
 https://ameblo.jp/hand-glad/

★【アクセサリー、小物雑貨】/Tohka style
アクセサリー、小物雑貨販売と教室紹介
  instagram.com/tohka-style

★【おとなカワイイポーチ・バッグ】/ ニット&コットン smart
ハンドメイドの雑貨(ポーチ、バッグ)とチュニックワンピースの販売
 https://minne.com/rubynana735

★【ルノルマンカード占いとサンキャッチャー作り】/ Navi&K
  ルノルマンカード占い約10分¥1,000円
  お部屋のアクセ・サンキャッチャー作り約30分¥1,000円

★【かっさ体験】 / iCassa 孫春玲
 かっさ体験 頭・首かっさ5分¥500円
http://www.icassa.jp

★【米粉のパンとシフォンケーキ】 / Caféらいさー
お米の力で社会を変える 
http://www12.plala.or.jp/raiser/

★【アクセサリー】/Atelier Bijou 
スワロフスキー、コットンパールを使ったネックレス、ブレスレット
 ピアス、イヤリング、ブローチ
 http://www.facebook.com/atelierbijou2010/

★【占い】/目黒アンジェリカ
 手相占い他 、10分/¥500円~

★【ハンドメイド品販売】/大人手芸部
 バッグ、ポーチ、レジン小物、ビーズアクセサリー
タッティングレース小物 など

★起業・NPO起ち上げ相談 / 起業支援アドバイザー 山根真知子
 有料:1回約30分~

★【食育なぞなぞカルタ】/(有)クレア
  なぞなぞカルタの展示と販売

★【お気に入りファブリックでノート作り】
 ノートをお気に入りのファブリックで飾ります。
 約30分¥1,000円

(※開催内容・所要時間・料金はすべて予定です。変更になる場合があります)
(※ワークショップは有料、予約制、限定組数、先着順などあります。ご了承下さい)

◇プログラム 【セミナー&展示】(会議室2~5号)

★ 大仏写真展 開催決定! / 大仏写真家 半田カメラ写真展
『夢見る巨大仏 in 横浜市開港記念会館』

★スーリールファム特別企画
【メイク講座 眉&チーク】 9:45~10:45
 「貴女の眉とチークは20年前と同じじゃありませんか?」

★【おみかつセミナー】  9:45~10:45
 「本気で結婚モードへ」 ディーテイングサービス渡部けい子氏セミナー  

★【プロフィール写真撮ります!】11:00~16:00要予約
   「あなたの知らない貴女を撮ります!」 HPやパンフに必要なプロフィール写真を
   お撮りします。

★ 【スーリールカフェ】 /NPO法人スーリールファム カフェ部
 コーヒー、紅茶 ¥100円~

◇主催 NPO法人スーリールファム 
スーリールファムは2017年4月に活動をスタートしたNPO法人です。
自分たちの様々なキャリアを持ちより、「地域社会を元気にするためには
自分達で楽しみながらネットワークを広げていくことが大切」と考え、
地域社会に役立つ活動やイベントを展開しています。

(詳しくはホームページをご覧ください)
http://sourirefemme.or.jp/sourirufemme.html





 2018_04_17




『夢みる巨大仏 in 横浜市開港記念会館』 

5月19日(土曜日) 横浜市開港記念会館1階 
大仏写真家 半田カメラの写真展が開催されます。


「大仏写真家」さんが面白いよ、と聞いた時の私の脳内は、
大仏?鎌倉の?「あっ、東大寺の専属カメラマン!?」と
勝手に、一瞬、思い込んでしまいました。
実際お会いしたら、
巨大仏を求め、ある所へ?居るところへ、カメラを担いで駆け寄っていく
カメラマンさんでした。 その姿勢が面白い、というか、魅力的。

とは言っても、私の大仏情報は無いに等しく、聖武天皇の東大寺しか覚えてない
(全く何を勉強していたんだか・・・)
仏(ほとけ)様が大きくなったのが大仏?
じゃ、観音様は、白くて比較的新しいから、地域活性の仏さま?
謎だらけです。 半田カメラさんに質問をぶつけてみたいものです。

仏像を訪ねてお寺巡りをするのが密かなブームだったり、
御朱印帳をこんなに普通に目にするようになったのも、若い女性を中心に
御朱印ばやりだからでしょうし。
何か日本に変化が起きているのかしらと、感じてしまうのは私だけではないはず。
日本史好きとしては、良いことだと思う訳で。
日本人がずっと大切にしてきた「なにか」を意識するっていいですよね。

来月が楽しみです。
来月5月19日、スーリールファム春フェスと同時開催
『 夢みる巨大仏 in横浜市開港記念会館 』 をお楽しみに!
 
✨✨半田カメラのご紹介✨✨

半田カメラ
雑誌や広告などの撮影が本業の女性カメラマン。  趣味で日本中を旅するうち
異空間的風景にハマり、巨大な仏像に夢中に。 とうとう大仏写真家として開眼。 
毎日新聞「日本ワタシ遺産」執筆

Website「恋する巨大仏」
恋する巨大仏
Blog「 気になったら とりあえず行ってみるブログ」
半田カメラ ブログはこちら







 2018_04_17



開港記念会館20180416
横浜市開港記念会館1号室

来月・5月19日の春フェスのブース出展会場です。
今日は打合せでお邪魔しました。

来月のフェスは自分で言うのもなんですが、盛りだくさんです。
仕掛けをたくさん作ってみた!とも言いますか。
「何でもやってみないとわからない」のですから、
やってみるだけです、という意気込みでメンバーが走り回っています。

この1号会議室はブース出展会場になります。
ハンドメイド作品の発表、販売、カラー診断や占い、マッサージ、
パンの販売など盛りだくさん。
他の会議室ではセミナーが開催。
写真展もやります。
あれもこれも書きたくなりますが、詳しくは
こちらをどうぞ。
NPO法人スーリールファム

✨✨✨『結城アンナさんトークショー』同時開催!!✨✨✨
✨✨5月19日(土)11時~ ¥1,600円 (事前申込制/全席自由席)✨✨
✨お申込み・問合せはこちらまで✨
結城アンナさんトークショー申込はこちらから
✨ Mail  k.yasui@sourirefemme.or.jp✨
✨貴方らしい生き方の参考に~✨




 2018_04_16




第2回 スーリールファム春フェス!◇「結城アンナさんトークショー」同時開催
【イベント概要】
◇日  時 : 2018年5月19日(土) 開催時間10:00~16:00
 
◇場  所 : 横浜市開港記念会館 1階  
 
◇アクセス: みなとみらい線「日本大通り」駅徒歩1分。
        JR京浜東北線「関内駅」南口
        横浜市営地下鉄「関内駅」1番出口 から徒歩10分
 http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/acces.html
(※専用駐車場はございません。また利用による駐車サービス券の発行もありません。
公共交通機関をご利用下さいませ)

✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨
◇ 【ブース出展一覧】 10:00~16:00

★【オーラソーマでカラーセラピー】 / Higher Self Service
選んでいただいた2本のボトルで魂の色、才能、重要なカラーを鑑定。
HigherSelfService ブログ
時間約15分/\1,000円

★【リメイク鉢販売、多肉植物寄せ植えワークショップ】/容舞后(ようこ)I-Factory
  寄せ植えワークショップは11:00~と13:30~の2回。参加費¥3,500円 
  ※ワークショップは現在「キャンセル待ち」となっております。
 詳しくはこちらI-Factory

★【セラフィオーレ(アーティフィシャルフラワー)】/メリッサ
  ロウを使ったハンドメイドのペーパーフラワー紹介説明。
  販売も予定¥1,000~3,000円 

★【整体師のハンドマッサージと占い】/hand-glad
  美ハンドマッサージ10分、数秘占い10~20分、各¥1,000円
  詳しくはこちら hand-glad

★【アクセサリー、小物雑貨】/Tohka style
  アクセサリー、小物雑貨販売と教室紹介
  instagram.com/tohka-style

★【おとなカワイイポーチ・バッグ】/ ニット&コットン smart
  ハンドメイドの雑貨(ポーチ、バッグ)とチュニックワンピースの販売
詳しくはこちらからニット&コットンSmart

★【ルノルマンカード占いとサンキャッチャー作り】/ Navi&K
  ルノルマンカード占い約10分¥1,000円
  お部屋のアクセ・サンキャッチャー作り約30分¥1,000円

★【かっさ体験】 / iCassa 孫春玲
 かっさ体験 頭・首かっさ5分¥500円
 http://www.icassa.jp

★【米粉のパンとシフォンケーキ】 / Caféらいさー
 お米の力で社会を変える 
  詳しくはこちらから カフェらいさー

★【アクセサリー】/Atelier Bijou 
スワロフスキー、コットンパールを使ったネックレス、ブレスレット
  ピアス、イヤリング、ブローチ
  詳しくはこちら アトリエ ビジュー

★【占い】/目黒アンジェリカ
 手相占い他 、10分/¥500円~

★【ハンドメイド品販売】/大人手芸部
 バッグ、ポーチ、レジン小物、ビーズアクセサリー
タッティングレース小物 など

★起業・NPO起ち上げ相談 / 起業支援アドバイザー 山根真知子
 有料:1回約30分~

★【食育なぞなぞカルタ】/(有)クレア
  なぞなぞカルタの展示と販売

★【お気に入りファブリックでノート作り】
 ノートをお気に入りのファブリックで飾ります。
 約30分¥1,000円

(※開催内容・所要時間・料金はすべて予定です。変更になる場合があります)
(※ワークショップは有料、予約制、限定組数、先着順などあります。ご了承下さい)

◇【セミナー&展示会場】

★ 大仏写真展 開催決定! / 大仏写真家 半田カメラ写真展
『夢見る巨大仏 in 横浜市開港記念会館』
夢みる巨大仏 in横浜市開港記念会館

★スーリールファム特別企画
【メイク講座 眉&チーク】 9:45~10:45
 「貴女の眉とチークは20年前と同じじゃありませんか?」

★【おみかつセミナー】  9:45~10:45
 「本気で結婚モードへ」 ディーテイングサービス 渡部けい子氏セミナー  

★【プロフィール写真撮ります!】11:00~16:00 事前予約制/有料
   「あなたの知らない貴女を撮ります!」 HPやパンフに必要なプロフィール写真を
   お撮りします。

★ 【スーリールカフェ】 /NPO法人スーリールファム カフェ部
 コーヒー、紅茶 ¥100円~

✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨
◇講堂ホールプログラム

☆スペシャルイベント☆
『自分をいたわる暮らしごと(主婦と生活社)』で人気。
「結城アンナさんトークショー」11:00開演~

タレントの結城アンナさんは、夫で俳優の岩城滉一氏と芸能界の
おしどり夫婦で知られ、トークショーでは、その自然体でポジティブな
人生の楽しみ方などをお伺いします。

【結城アンナ トークショー】
◆ 日時:2018年 5月19日(土曜日) 会場10:30
       開演11:00~  トークショー40分 
       (終了後書籍購入の方限定サイン会の予定)       
◆ 入 場 料: ¥1,600円/お1人(事前申込)
  ※当日券(残席がある場合のみ)¥1,900円
◆ 申し込みはこちらから

✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨

【大人の自由な発表会】講堂ホール 13:30~16:00
◆ フルートアンサンブルサークル「プレジール」演奏
 予定曲目
・アラベスク ドビュッシー
・ニューシネマパラダイス
・YELL 他  
◆ 防衛医科大学校ピアノ愛好会
 山本 由起さん 演奏
 予定曲:グラナドス「演奏会用アレグロ」

◆ その他 ピアノ予定
ベートーベン ソナタ「悲愴」第二楽章
ドビュッシー アラベスク
ドビュッシー 月の光

※演奏者募集中 残り3 → 詳しくは安井まで k.yasui@sourirefemme.or.jp

大人の自由は発表会は、皆様の日頃の練習の成果を発表する、機会と
場所を提供する目的で行われます。自由に出入りしていただく講堂に
何人のお客様がいらっしゃるかはわかりません。
演奏者が静かに聞いて欲しい場合はその旨を。逆にお喋りしていて構いませんと
伝えても。曲の説明をしてから演奏したり、間違えたところから引き直しても、
練習できているところまで演奏しても。暗譜しなくても、ドレスでもデニムでも。
個人・グループ問わず、ご自由なスタイルで演奏し、聴き手は「弾き終わったら拍手」
だけを約束した、音楽のある空間作りにご協力いただける方々の発表会です。
重要文化財の開港記念会館講堂は、1階席286、2階席135の歴史あるホールです。
  

◇主催 NPO法人スーリールファム 
スーリールファムは2017年4月に活動をスタートしたNPO法人です。
自分たちの様々なキャリアを持ちより、「地域社会を元気にするためには
自分達で楽しみながらネットワークを広げていくことが大切」と考え、
地域社会に役立つ活動やイベントを展開しています。
(詳しくはホームページをご覧ください)
NPO法人スーリールファム



 2018_04_12



チューリップ201804

長い冬はこの日の為に。
チューリップが満開になりました。

寄せ植えの楽しさは色んなパターンがありますが、
やっぱり春が来たこの瞬間が一番すきですね。

ビオラはどんどん花ガラを摘んでおけば、まだまだ咲き続けて
くれます。
チューリップも以外にもちますしね。

玄関に一鉢、好きな色を持ってきませんか?
殺風景な玄関を何とかしたい方、 ご相談下さいね。



 2018_04_08



陽が落ちて20180310

トルコ行進曲・ファジル・サイ編曲バージョンを練習し始めて、
毎日弾いている訳ではないにしても、ちっともうまくなった感じがしない。

先生に言わせると、「楽譜に色んな指示がちゃんと書いてある」らしいのですが、
ちゃんと読んでいないせいなのでしょうか。

「クラッシック」みたいになってる~!!
ココとココでリズムが違っている!
アクセントついてる!
ココは流してから切る!
左手を効かせて、
拍がずらされている、
ペダルいれる、

こんな注意事項がいっぱいなんですよ、フファジル・サイ。
弾きたい方、先生のこの言葉を参考にしてくださいね。


 2018_04_07



LOGO.jpg
NPO法人スーリールファム


4月1日、NPO法が成立して20年だそうです。
NPOの一員なのに知りませんでしたね。
お恥ずかしい限り。

自分が身を置くと、その周囲環境が気になります。
ニュースもそこに関心が行くようになります。
それまでは、「関係ない世界」の話しでした。

知り合いにNPOで活動していると言うと、
「外国にしょっちゅう行くんでしょ?大変じゃない?」と返答。
・・・NGOと間違われてる。 それは国連NGOだね、・・・と突っ込みを
入れるところではないけれど、少し前までは私も同じような
感覚でいました。

NPOの世界に飛び込み、
やり始めると、課題の多さにも気づきます。
最初の予感通り、気持ちや思いだけが活力の源になっていて、
軌道に乗せる前に息絶えなきゃいいけど、と自分で
自分の尻を叩く感じです。

でもそれも、スタートしてやってみたからこそ、初めて得る、感覚です。
決して後ろ向きではなくて、アイデアを冷静にどう考えるか、
何を優先すればいいのか、継続していくことの大切さと、
将来の展望と現状の差をどこから埋めて、近づく手立ては
何かを、毎日考えています。

「毎日考えてその程度?」と思われるかも知れませんが、
「会社やお役所とは違う立場から、自分たちの将来の環境を
決めて行く!」 そんな活動につなげていこうと考えています。

そんな私がメンバーの
NPO法人スーリールファムです。
一緒に活動してみたい方、応援してくださる方を募集しています。
もちろん、「私の資産を使ってくれないかい?」という足ながおじ様を
お待ちはしているのですが、それは妄想がすぎますね。

空きテナント、空き家のご提供もお待ちしています。
セミナー、講座の定期開催、ミニコンサートなど発表の場、
横浜野菜の地産地消活動とそれに続くカフェやおかずやの
プロデュースを予定しています。
皆さんのお力をお待ちしています。







 2018_04_01




03  « 2018_04 »  05

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター