ブログ内検索

FC2カウンター




こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介する
「秋フェス コラム」 

今日は「シーサイドマーケット@横浜ベイクォーター」の青空個展に出展している
「J'aime La Nature 」(ジェイム・ラ・ナチュー)を訪ねてきました。


シーサイドマーケット記念 シーサイドマーケット風景1

ハーバリウムワークショップとリメイク鉢販売の
「 J'aime La Nature 」(ジェイム・ラ・ナユー) 

ドライフラワーやブリザーブドフラワー等を専用のオイルと共に
瓶に入れて作る話題のハーバリウム(植物標本)のワークショップです。


今日はお天気が良すぎて、青空個展には暑すぎる気温でしたが、
場所柄人の通りは多く、何ともうらやましいほど。

クリエイターの容舞后(ようこ)さんを記念撮影。
おしゃれな彼女なのに、お顔は恥ずかしいというリクエストにより
お星さまで失礼します。

光に映えるハーバリウムのワークショップが開催されるのが
10月13日(土曜)10:00~16:00の秋フェス。
「横浜市開港記念会館」です。

【 ワークショップ受付先 】
手ぶらで来て短時間で簡単に作れますので、初めての方でも楽しめます!
☆開催時間
① 11:00~12:00
② 13:00~14:00
③ 14:30~15:30
  各回定員4名

☆参加費¥3,000円(1名1ボトル作成の料金)
☆予約先
jaime_la_nature@j07.itscom.net
☆予約受付開始 9月1日より

それまでに詳細はこちらからどうぞ。
J'aime La Nature
ハーバリウムブルーを飾る
購入したブルーボトルは、デスクで楽しんでいます。










 2018_08_26



秋フェスのチラシが出来上がりました。

ピアノ演奏と絵本と朗読で贈る「くるみ割り人形」コンサートのチラシです。
10月13日(土曜日)に開催するNPO法人スーリールファム主催のコンサートです。

届いたチラシを、まずはピアニストの鳥山明日香さん宅へ届け、スタッフに郵送してと
今日はてんてこ舞い。 疲れました~。

「てんてこ舞いって、どういう語源なんだろう。
NHKの「チコしゃんに叱られる」に投稿してみるといいかも・・」 なんてことを
考えながら車を走らせます。

配布や設置にご協力頂けるところへも手配せねば。
それに、
引き続き、秋フェス本体の出展ブース用チラシも作成せねばで、
次から次にです。

スーリールファム。
何かしらのきっかけで、成長要素を見つけないといけないよなぁ~と
そんな事も考えながらの作業が続きます。

共助って言葉や、次のステップとか、プロデュース力とか
色んな言葉がよぎります。

ちょっと疲れている私。
応援スタッフ募集中です。





チラシ完成


 2018_08_23




✨9月9日(日曜日)開催イベントのお知らせ✨
美味しく、楽しく、気持ちよく
エコモノ市 in Garage

マイネッツ片倉 LOHAS GARAGE(横浜市神奈川区片倉1-24-1)で
 開催されるイベントに
NPO法人スーリールファムで出展します。
「多肉植物の寄せ植えコーナー♪」

お好きな多肉を選んで頂いて、寄せ植えを作ります。
15分程度でできますので、是非遊びにいらして下さい。
費用は¥500円~



 2018_08_20



日曜日はピアノ練習記。

ピアノ仲間の友人と話し込むこと4時間。
次はどんな曲にトライしたらいいだろうとなり、
あれこれとピックアップしてくれた。

 「難しい曲に挑戦するより、力量に合った曲を丁寧に仕上げた方が
良くない?」という私に、

でもトライしてみればと、背中を押してくれる。

例えば、独学で練習したショパンのワルツ7番や14番を、
先生に習って仕上げるのとでは全然違うから、
それをするのも手だけど。

でも、「ワルトシュタイン」とか「グラドス・アドパルナッスム博士」とか
「ゴリウォークのケークウォーク」とかはどう??と
曲名を挙げてくれる。

音大生が学校の試験で弾くような、例えばショパンのワルツ5番とかは?と
恐れ多い事も言う。

何を弾こうかなと迷っている時が楽しいのかも知れない。

とりあえず、練習に行き詰った時は、
ジブリメドレー。
「風の谷のナウシカ・オープニング~ナウシカ・レクイエム~
さんぽ~いつも何度でも~あの夏へ~さよならの夏~
人生のメリーゴーランド」
そしてキンプリの「シンデレラガール」
ただ楽しい。

さてさて、次は何にしよう。 決まらないまま。
皆さんのおススメはどんな曲でしょう?











 2018_08_19



NPO法人スーリールファム 「2018秋フェス」 特別企画のご案内
チラシ20180817ほぼ校了

ピアノ演奏・絵・朗読で楽しむ

「 くるみ割り人形 」 コンサート

日 時 : 10月13日(土曜日)
開 演 : 14:00~14:45   
会 場 : 横浜市開港記念会館 1F 講堂
ピアニスト  鳥山明日香


くるみ割り人形 女の子くるみ割り人形 ツリー



アクセス: 横浜市開港記念会館  横浜市中区本町1丁目6番地
       みなとみらい線「日本大通り」徒歩1分、JR京浜東北線・市営地下鉄「関内」徒歩10分
入 場 : 無料 
       0歳から入場可。 出入り自由。
朗 読 : 成澤布美子


「くるみ割り人形」は、クリスマスの夜に少女とくるみ割り人形が繰り広げるファンタジックな物語。
音楽で夢を描き出したチャイコフスキーの代表作です。
今回は、ピアニストの鳥山明日香さんが、躍動感あふれるミハイル・プレトニョフ氏編曲による
作品を演奏します。
いせひでこさんの美しい絵をバックに、成澤布美子さんの朗読で
お楽しみいただけます。
0歳から入場可能ですし、演奏途中でも出入り自由な気軽コンサートです。



主催 「NPO法人スーリールファム」 挨拶
 私共スーリールファムは、女性の活動を広く応援する為に設立したNPOです。
今回は、ご自身のキャリアを広く社会に還元したいという思いから、小学校や病院での演奏を
活動の一環としているピアニストの鳥山明日香さんを応援致します。

今回、ブロンズ新社様にもご協力頂き、絵本の披露を快諾頂きました。
感謝申し上げます。

短いひとときではございますが、
華やかで躍動感あふれる編曲による本物の音楽をお楽しみください。
皆さまのお越しをお待ちしております。


絵本  出典:ブロンズ新社  原作:E.T.Aホフマン   絵:いせひでこ   抄訳:中井貴惠    

お問合せ先:NPO法人スーリールファム事務局 安井恭子
k.yasui@sourirefemme.or.jp
 2018_08_18



こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介する
「秋フェス コラム」 

今日は、「J'aime La Nature 」(ジェイム・ラ・ナチュー)2回目の登場です。
写真を追加しましたので、素敵なブルーのボトルをお楽しみください。


ハーバリウムワークショップとリメイク鉢販売の
「 J'aime La Nature 」(ジェイム・ラ・ナユー) 

ドライフラワーやブリザーブドフラワー等を専用のオイルと共に
瓶に入れて作る話題のハーバリウム(植物標本)のワークショップが開催されます!

中山ハーバリウム文字付写真

スーリールファムのフェスに賛同してくださり第一回目から参加していただいて
いつも応援して下さる力強い仲間です。

秋フェス10月13日(土曜)10:00~16:00開催
場所は「横浜市開港記念会館」

【 ワークショップ受付先 】
手ぶらで来て短時間で簡単に作れますので、初めての方でも楽しめます!
☆開催時間
① 11:00~12:00
② 13:00~14:00
③ 14:30~15:30
  各回定員4名

☆参加費¥3,000円
☆予約先
jaime_la_nature@j07.itscom.net
☆予約受付開始 9月1日より

それまでに詳細はこちらからどうぞ。
J'aime La Nature


中山ハーバリウムブルーボトル写真





 2018_08_17



こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介する
「秋フェス コラム」 

今日は、「Strings Art & Goods ~2018Autumn」 のご紹介

ひもや糸で絵を描く
ストリングアーティスト ささきもと子の作品展示を致します。

Strings Art & Goods ~2018 Autumn 
ささきもと子作品写真

「ストリングス・アートと名付けたひもや糸で描く手法で、きのこや生き物等、
さまざまなものをモチーフにしたオリジナル作品と、そのプリントを用いた
雑貨を展示販売致します。   ささきもと子 」


秋フェス10月13日(土曜)10:00~16:00開催
場所は「横浜市開港記念会館」



詳しくはこちらから
ささきもと子FB










 2018_08_15



こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介する
「秋フェス コラム」 

今日は、ジェルネイル 「 RICCO NAIL」 の登場です。

ツヤキラ GEL NAIL.!
 

指先で変わる第一印象を3割アップさせてみませんか?

★ 夏の強烈紫外線から爪を守る。
★ 乾燥からの2枚爪などのダメージから守る。
★ 爪の保護と強化。
★ 形を綺麗に魅せる。

大西涼子ジェルネイル写真

秋フェス10月13日(土曜)10:00~16:00開催
場所は「横浜市開港記念会館」

【ジェルネイル施術】
★施術約30分
お試し1本5分
★基本コース(ラメグラデ―ジョンメニュー)¥3,500円~¥4,000円
(数十種類の中からお好きなラメを選択できます。)

詳しくはこちらから
ジェルネイルRICCO NAIL




 2018_08_14



NPO法人スーリールファム 「2018秋フェス」 特別企画のご案内

ピアノ演奏・絵・朗読で楽しむ

「 くるみ割り人形 」 コンサート

日 時 : 10月13日(土曜日)
開 演 : 14:00~14:45   

ピアニスト 鳥山明日香


くるみ割り人形 女の子 くるみ割り人形 ツリー



場 所 : 横浜市開港記念会館 1階 講堂
       みなとみらい線「日本大通り」徒歩1分、JR京浜東北線・市営地下鉄「関内」徒歩10分
入 場 : 無料 
       0歳から入場可。 出入り自由。
朗 読 : 成澤布美子


「くるみ割り人形」は、クリスマスの夜に少女とくるみ割り人形が繰り広げるファンタジックな物語。
音楽で夢を描き出したチャイコフスキーの代表作です。
今回は、ピアニストの鳥山明日香さんが、躍動感あふれるミハイル・プレトニョフ氏編曲による
作品を演奏します。
いせひでこさんの美しい絵をバックに、成澤布美子さんの朗読で
お楽しみいただけます。
0歳から入場可能ですし、演奏途中でも出入り自由な気軽コンサートです。



主催 「NPO法人スーリールファム」 挨拶
 私共スーリールファムは、女性の活動を広く応援する為に設立したNPOです。
今回は、ご自身のキャリアを広く社会に還元したいという思いから、小学校や病院での演奏を
活動の一環としているピアニストの鳥山明日香さんを応援致します。

今回、ブロンズ新社様にもご協力頂き、絵本の披露を快諾頂きました。
感謝申し上げます。

短いひとときではございますが、
華やかで躍動感あふれる編曲による本物の音楽をお楽しみください。
皆さまのお越しをお待ちしております。


絵本  出典:ブロンズ新社  原作:E.T.Aホフマン   絵:いせひでこ   抄訳:中井貴惠    

お問合せ先:NPO法人スーリールファム事務局 安井恭子
k.yasui@sourirefemme.or.jp
 2018_08_13



たいがい不真面目な生徒だった名残りか。
先生とのレッスン曲をサラッと復習した後は、
シンデレラガールとジブリメドレーを弾いている。

シンデレラガール


休日なんだし、楽しい曲の方が気が楽だし、
暑さも忘れるし、
後期のソナタなんて、時期尚早だったのよ、と
言い訳がたくさん頭をかけめぐる。

シンデレラガール、意外にむずかしい。
歌詞を覚えてないからめメロディーの音が
怪しい。
好きな箇所は頑張って弾こうとか、
オクターブを外さないようにとか、
結構気をつかいまする。

どこで披露するのか?
イベントの時、時間があまって、
同じティアラ50ccがピアノの側にいたら
弾いてあげようと思っている。
妄想だけどね。

とりあえず5人はいるんだ、
ティアラ50ccが。
その呼び名なんとかならない?という
声も聞こえるけど。
ひっそり頑張るよ。

何のことかわからない方は、
知らんぷりして素通りください
 "(-""-)"



 2018_08_12



ドラマの影響って訳でもありませんが、
今までになく「かき氷」づいています。
かき氷黄な粉みるく0811
麻布茶房の「きなこミルク」¥780円

きな粉があっさり、と言うと少し変ですが、
中にミルク層があるので適当に味も保たれ、
飽きずに食べられます。
甘すぎず軽いタイプのかき氷でした。


次は、
三茶の「和キッチンかんな」に行けるかな。
ドラマの舞台になったあのお店です。
話題のお店に行くってことも必要でしょ!と
しなくていい言い訳をしています。








かき氷で頭を冷やさなきゃ・・・
グッズ参戦で祝ファーストコンサート。
横アリSHOさん
こどものつきそいをよそおうごじゅっししーてぃあら。
てぃあらってかくのもはずかしいのでほかのよびなを
かんがえようとおもっている。
きもちわるいとかいわないでね、じかくしてるから。













 2018_08_11



秋フェスに出展下さるJ'aime La Natureさんが
「シーサイドマーケット」に参加されるという事で、ご案内しますね。


青空個展シーサイドマーケット
横浜ベイクォーターにて開催
8月26日(日曜日)  11:00~17:00


中山ハーバリウムブルーボトル写真


このブルーボトルがとても気になっていて・・・
26日にお邪魔しようかと考えているところ。

皆さんお1人おひとりの頑張りを、微力ながら応援できたらと
思っているところです。

この青空個展は、作り手とお客様が直接コミュニケーションがとれる様にと、
2009年10月からスタートした手作り市とのこと。
毎月開催テーマがあるようで、8月は「sweets(お菓子)」

イベントの先輩として学ぶところもあるはず。
横浜駅から徒歩5分位ですし、雨天決行なので
お出かけしてみませんか。


J'aime La Natureさんの紹介はこちらから↓
シーサイドマーケット出展 J'aime La Nature
 2018_08_10



こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介する
「秋フェス コラム」 

今日は、「asunaro&kokua 」(アスナロ&コクア)のご紹介。

手作り石鹸asunaro&ドッグアロマセラピーkokuaでは、
ナチュラル素材とアロマオイルで香りづけした優しい石鹸と
飼い主さまとペットのより良い関係づくりを提案してまいります。
石渡ゆかり石鹸写真

秋フェス10月13日(土曜)10:00~16:00開催
場所は「横浜市開港記念会館」

石渡ゆかりペット用アロマ写真







 2018_08_09



NPO法人スーリールファム 「2018秋フェス」 特別企画のご案内

ピアノ演奏・絵・朗読で楽しむ
「 くるみ割り人形 」 コンサート

日 時 : 10月13日(土曜日) 開演14:00~14:45


くるみ割り人形 女の子 くるみ割り人形 ツリー



場 所 : 横浜市開港記念会館 1階 講堂
       みなとみらい線「日本大通り」徒歩1分、JR京浜東北線・市営地下鉄「関内」徒歩10分
入 場 : 無料 
       0歳から入場可。 出入り自由。
  
ピアニスト : 鳥山明日香
朗   読 :  成澤布美子

主催 : NPO法人スーリールファム
 私共スーリールファムは、女性の活動を広く応援する為に設立したNPOです。
今回は、ご自身のキャリアを広く社会に還元したいという思いから、小学校や病院での演奏を
活動の一環としているピアニストの鳥山明日香さんを応援致します。

短いひとときではございますが、
華やかで躍動感あふれる編曲による本物の音楽をお楽しみください。
皆さまのお越しをお待ちしております。


絵本  出典:ブロンズ新社  原作:E.T.Aホフマン   絵:いせひでこ   抄訳:中井貴惠    

お問合せ先:NPO法人スーリールファム事務局 安井恭子
k.yasui@sourirefemme.or.jp
 2018_08_08



こんにちは。スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介する
「秋フェス コラム」 

今日は「はっぴーはーつ」さんです。

「占い*癒し&美ハンドマッサージ」で出展下さる「はっぴーはーつ」さん。


【占    い】 あたる! 数秘術、スピリチュアルヒーリング、オラクルカード
【マッサージ】 美ハンドマッサージ、耳つぼカラージュエリー

◆美ハンドマッサージ+数秘術  10~15分 ¥1,000円
◆耳つぼジュエリー 4粒 ¥1,000円
◆スピリチュアル・ヒーリング 15分 ¥1,000円

 


スーリールファムのフェスに賛同してくださり、第一回目から参加し
いつも応援して下さる力強い仲間です。


秋フェス10月13日(土曜)10:00~16:00開催
場所は「横浜市開港記念会館」

詳細はこちらからどうぞ。
ヒーリング









 2018_08_07



こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介しております
「秋フェス コラム」 

今日は、Higher Self Service ( ハイヤーセルフさーびす)さんをお披露目します。

オーラソーマとハーバリウムネックレスで出展します。

オーラソーマは二層に分かれた100本以上のボトルから、自分が心惹かれるボトルを選んで
自分で気づくセラピー。
今回は魂の色と才能を伸ばす色を探ります。
必要なカラーでハーバリウムネックレスも作ってみませんか?

桜井由香オーラソーマボトル写真

主宰されている桜井ゆかさんは、
スーリールファムのフェスに賛同してくださり、第一回目から参加し
いつも応援して下さる力強い仲間です。


秋フェス10月13日(土曜)10:00~16:00開催
場所は「横浜市開港記念会館」

【 ご案内 】
◇鑑定のみ・・・ボトルを2本選んで15分鑑定。
¥1,000円

◇鑑定15分+おすすめカラーのアドバイスを受けてハーバリウムネックレス作り 約30分
¥2,000円
詳細はこちらからどうぞ。
Higher Self Service






 2018_08_06



譜読みだけ 終われば飽きる へたっぴかな。

ソナタ31番

好きな曲が弾けるわけじゃない。
難しい、憧れの曲はプロのピアニストに任せるべきよね、と
最近やっと納得しはじめた。

自分の力量にあった曲を丁寧に弾く。
これにかぎるのでしょう、きっと。

ベートーヴェンのソナタ31番。
2ケ月練習した左手の指使いを前回直されたので、
また片手練習している。
春秋社版の楽譜ですが、違う指使いがあるはずと
思って練習した方がいいですね。
そして、
この曲はゆっくりゆっくり弾いて
32音符に備えるべき曲。
独学中の方がいたら、参考にしてください。
今日はこの辺で。



 2018_08_05



こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
10月13日・土曜日に開催します「秋フェス」に出展・ご協力下さる方々を紹介してまいりますね。
題して、「秋フェス コラム」 

今日は、「J'aime La Nature 」(ジェイム・ラ・ナチュー)をお披露目します。

ハーバリウムワークショップとリメイク鉢販売の
「 J'aime La Nature 」(ジェイム・ラ・ナユー) 

ドライフラワーやブリザーブドフラワー等を専用のオイルと共に
瓶に入れて作る話題のハーバリウム(植物標本)のワークショップが開催されます!

中山ハーバリウム文字付写真

スーリールファムのフェスに賛同してくださり第一回目から参加していただいて
いつも応援して下さる力強い仲間です。

秋フェス10月13日(土曜)10:00~16:00開催
場所は「横浜市開港記念会館」

【 ワークショップ受付先 】
手ぶらで来て短時間で簡単に作れますので、初めての方でも楽しめます!
☆開催時間
① 11:00~12:00
② 13:00~14:00
③ 14:30~15:30
  各回定員4名

☆参加費¥3,000円
☆予約先
jaime_la_nature@j07.itscom.net
☆予約受付開始 9月1日より

それまでに詳細を知りたい方はこちらからどうぞ。
J'aime La Nature





 2018_08_04



NPO法人スーリールファム 「2018秋フェス」 特別企画のご案内
ピアノ演奏・絵・朗読で楽しむ
「 くるみ割り人形 」 コンサート

くるみ割り人形 ツリー

日 時 : 10月13日(土曜日) 開演14:00~14:45

場 所 : 横浜市開港記念会館 1階 講堂
       みなとみらい線「日本大通り」徒歩1分、JR京浜東北線・市営地下鉄「関内」徒歩10分
入 場 : 無料 
       ※同時開催の秋フェスでは一部有料のワークショップなどがあります。
  
ピアニスト : 鳥山明日香
朗   読 :  成澤布美子

主催 : NPO法人スーリールファム
 私共スーリールファムは、女性の活動を広く応援する為に設立したNPOです。
今回は、ご自身のキャリアを広く社会に還元したいという思いから、小学校や病院での演奏を
活動の一環としているピアニストの鳥山明日香さんを応援致します。

短いひとときではございますが、
華やかで躍動感あふれる編曲による本物の音楽をお楽しみください。
皆さまのお越しをお待ちしております。


絵本  出典:ブロンズ新社  原作:E.T.Aホフマン   絵:いせひでこ   抄訳:中井貴惠    

お問合せ先:NPO法人スーリールファム事務局 安井恭子
k.yasui@sourirefemme.or.jp
 2018_08_03



かき氷屋さんに並んだ。
20分並んだ。
夕方だったけど暑かった。
店内に通された。
あれ、前の前の前の前に入店した人たちの
テーブルに何もない。
まだ注文した氷が来ていない
衝撃の事実。
テーブルで待つこと20分(もっとだったかも)

そしてやっときた~
あざみ野かき氷ブルべりミルク
ブルーベリーミルク
美味しい。ふわふわ

あざみ野かき氷メロン
メロンもやっときた。
最初は美味しい。ふわふわ
途中から味ボンヤリ。

こだわりのソースはおいしい。
かき氷は店長?店主?が作って自分の手で
お客様の手元に届けたい主義。
そのこだわりを捨てたらもっとスピーディーになるのではと
ついつい仕事目線で眺めちゃう・・・・
店内に漂う緊張感。何が原因だろう。
商売としてはね、なんだかね。
君はコンサルタントか?って自分に突っ込む。

美味しい、そしてちょっとおしいお店でした。
また、行くかな・・・










 2018_08_02



こんにちは。NPO法人スーリールファムです。
LOGO.jpg

10月13日(土曜)開催の秋フェスのプログラムが決定しましたのでお知らせします。

日頃の活動紹介の場として、参加型ワークショップや教室の案内、
成果物の展示&販売を行うブース出展がメインとなります。

「1日楽しめる大人の文化祭」を目指しています。詳しくはこちらから
NPO法人スーリールファム

【秋フェス情報】
◇2018年10月13日(土曜日) 10:00~16:30
◇横浜市開港記念会館 1~2階 会議室&講堂(ホール)にて
 みなとみらい線「日本大通り」より徒歩1分
 JR、市営地下鉄「関内」より徒歩10分
◇入場無料  各ショップでの体験等有料なものもございます。


【 秋のピアノコンサート 】  入場無料
◇日 時 : 2018年10月13日 (土曜日) 開場12:30
     全席自由/ 入場無料

◇~奏でる喜び~3世代で楽しめるファミリーコンサート
開演 12:50~13:50

◆ ピアノ演奏と絵と朗読で楽しむ くるみ割り人形 の世界
開演 14:00~14:45 
    ピアニスト 鳥山明日香 
    絵本:くるみ割り人形 ブロンズ新社 抄訳:中井貴惠  絵:いせひでこ 

◇~奏でる喜び~3世代で楽しむファミリーコンサート
開演 15:00~16:00

ファミリーコンサートでは、子供から大人まで約25名が心を込めて演奏します。


今回のコンサートは、ピアニスト鳥山明日香さんの小学校や病院での演奏活動を
応援しているスーリールファムが主催するものです。
無料コンサートとなっております。是非お越し下さいませ。


✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・
【 地産地消よこはま野菜くるくるマルシェ 】 開催

「よこはま野菜」の魅力を引き出すべく、日頃の取り組みの発表、野菜や加工品の
販売をするマルシェを開催します。
◎横浜野菜のとりくみ
◎横浜野菜パンの試食
◎「よこはま野菜くるくるプロジェクト」オリジナルマルシェバッグ

私達スーリールファムが提案した案が、横浜市地産地消ビジネス創出支援事業に採用され
微力ながらその活動の一歩を踏み出すことになりました。


✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨
【カメラマン 石川奈菜 によるプロフィール撮影会】
予約時間割り振り、料金、予約先等の詳細は後日発表します。

✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨
【ブース出展会場】
★【ハーバリウムワークショップとリメイク鉢販売】
★「占い*癒し*美ハンドマッサージ」
★【ナチュラル素材石鹸とペット用アロマ】
★【オーラソーマとハーバリウムネックレスづくり】
★【占いコーナー】
★【ジェルネイル】
★【かっさ体験】
★【起業・NPO起ち上げ相談】 / 起業支援アドバイザー 山根真知子
★【ザンビアの無医村に診療所を】
鮮やかな現地の布「チテンゲ」を使った手作り雑貨販売

(※追加出展受付中。予告なく変更する場合があります。ご了承下さい)
✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨
  
  【 スーリールカフェ 】/ NPO法人スーリールファム 
   コーヒー、紅茶 
   横浜野菜を使ったお弁当も販売します。



✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨✨・・・・・✨

スタンプラリーや、横浜野菜を使ったお弁当の販売などもあります。
1日楽しみながら、そして、ご自身の活力がより沸き起こってくる
刺激を感じながら過ごしてもらえたらと準備しております。
是非会場にお越し下さい。

最後までお読み頂きありがとうございました。
追加情報は随時アップしてまいります。

当日お会いできるのを楽しみにしております。
NPO法人スーリールファム 理事
2018秋フェス事務局  安井恭子
k.yasui@sourirefemme.or.jp

✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨✨・・・・・✨✨

主催のスーリールファムは2017年4月に活動をスタートしたNPO法人です。
自分たちの様々なキャリアを持ちより、「地域社会を元気にするためには
自分達で楽しみながらネットワークを広げていくことが大切」と考え、
地域社会に役立つ活動やイベントを展開しています。
(詳しくはホームページをご覧ください)
http://sourirefemme.or.jp/sourirufemme.html


 2018_08_01




07  « 2018_08 »  09

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター