春フェスの打合せスタート
Category: NPO法人スーリールファム
13日に秋フェスが終わったばかりなのに・・・
という気もしますが、
年末年始が入るとすっぽりと時間が抜け落ちてしまう様な
感覚があるので、
皆のお尻を叩いたミーティングをしてきました。
2019年の春フェスは
4月20日(土曜日)に開催します。
第4回目になりますね。
それぞれのアイデアを持ち寄って、検討しながら
進めて行くのが私達のスタイルです。
単純な思いつきでも、チョットしたネタでも、長年あたためた企画でも
何でもありです。 まずは 話しをしながらスタートです。
メンバーは自分の主たる仕事をしながらのNPO活動なので
時間が限られた中で、自分達も楽しみながら、周囲の人を
巻き込んで行きたいという感じでしょうか。
企画書にもなっていないメモの段階で皆に渡した私のアイデア。

きものをきっかけに「和」の世界へ興味が広がった、その
自分自身の変化が不思議だったのと面白かったからです。
今年こそきものデビューとか
きものチャレンジとか
日本文化を旅するとか、色んな言葉が出てきます。
さてさて、どういう風になりますやら。
4月へ向けてスタートです。
という気もしますが、
年末年始が入るとすっぽりと時間が抜け落ちてしまう様な
感覚があるので、
皆のお尻を叩いたミーティングをしてきました。
2019年の春フェスは
4月20日(土曜日)に開催します。
第4回目になりますね。
それぞれのアイデアを持ち寄って、検討しながら
進めて行くのが私達のスタイルです。
単純な思いつきでも、チョットしたネタでも、長年あたためた企画でも
何でもありです。 まずは 話しをしながらスタートです。
メンバーは自分の主たる仕事をしながらのNPO活動なので
時間が限られた中で、自分達も楽しみながら、周囲の人を
巻き込んで行きたいという感じでしょうか。
企画書にもなっていないメモの段階で皆に渡した私のアイデア。

きものをきっかけに「和」の世界へ興味が広がった、その
自分自身の変化が不思議だったのと面白かったからです。
今年こそきものデビューとか
きものチャレンジとか
日本文化を旅するとか、色んな言葉が出てきます。
さてさて、どういう風になりますやら。
4月へ向けてスタートです。