ブログ内検索

FC2カウンター




ピアノのレッスンに行ってきました。
12月はシューマンの「飛翔」をやりましょう~と言われて、自分なりに譜読みをしたつもりで行ったら、
何のことはない。
相変わらず、楽譜をちゃんと見ていない事に愕然とした訳で。

シューベルト的、というか、シューベルトあるあるらしいのですが、
例えば左手。1指を押さえたまま54343を弾くとか、
右手なら、15でスタートして5をキープしたまま21を弾くとか。

運指が理解できたので、何とかこれで1月の練習は出来そうです。
譜読みから曲が仕上がるまでは時間がかかるものだし。、

来年からは
①毎月の練習曲を1~2で
②ぶっ通しで弾く指の力をつけたいからハノンを再開
③憧れの曲を少しずつやる。2小節でも1段でも。
そんな構成で進めましょう!と提案がありました。

1mmの上達を信じて。  来年も頑張りまーす。


 2018_12_28




11  « 2018_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.