なんで名古屋帯って言うの?
Category: NPO法人スーリールファム
達人1名は別として、着物初級の私とメンバー達が、
暴挙と言われればそれまでの
和のイベントを主催するわけですが、
今日は、そんな私達の打合せの様子を・・・
( ̄▽ ̄)
「そもそも、どうして名古屋帯って言うの?」
「わかんない。」
「誰か知ってる?」
・・・全員首をふる・・・
「名古屋が帯の発祥の地なのかな?」
「えーー?着物って京都でしょ?」
「そうよね~京都よね」
・・・皆、平安時代を思い浮かべてる・・・
「全国、同時発生じゃないだろうからね、昔は」
「なんでだろうね?」
って感じの打合せ。
着物に興味はあるけれど、何となく尻込みしている、そんな人に
参加してほしいと思っています。
こんなこと書いている私も、1年前までは
「着付けは高いし、草履は痛いし。着てみたいけど
無理だわ!!」と 鼻息あらく言い放ってた口です。
一緒に反省しながら、民族衣装を着てみない?
暴挙と言われればそれまでの
和のイベントを主催するわけですが、
今日は、そんな私達の打合せの様子を・・・
( ̄▽ ̄)
「そもそも、どうして名古屋帯って言うの?」
「わかんない。」
「誰か知ってる?」
・・・全員首をふる・・・
「名古屋が帯の発祥の地なのかな?」
「えーー?着物って京都でしょ?」
「そうよね~京都よね」
・・・皆、平安時代を思い浮かべてる・・・
「全国、同時発生じゃないだろうからね、昔は」
「なんでだろうね?」
って感じの打合せ。
着物に興味はあるけれど、何となく尻込みしている、そんな人に
参加してほしいと思っています。
こんなこと書いている私も、1年前までは
「着付けは高いし、草履は痛いし。着てみたいけど
無理だわ!!」と 鼻息あらく言い放ってた口です。
一緒に反省しながら、民族衣装を着てみない?