ひっそりこっそり今年こそ
Category: 片づけレシピ塾
「ひっそりこっそり今年こそ」
インテリアコーディネーターの安井です。
片づけられない人と一緒にあゆむ
「ひっそりこっそり今年こそ」シリーズは、
「今年こそ片づける」と決心した貴方と一緒に
毎日1つをさようならする企画です。
今日は「わりばし」
わりばしなんて使ってないよ、我が家にはないよ!と言う方は
今日は休憩。
家にわりばしがどれくらいありますか?
コンビニやお弁当についていた割りばしが隙間と言うすき間に
埋まっているとか、
把握しきれない位とか、引き出し全部わりばしよ!という
そこのあなた。
考えましょう・・・冷静に・客観的に。
そう・・5本もあれば大丈夫ではないかしら。
1袋でもいい。なくてもいい。
断水になったとき、災害時の分は別にしておくとしても、
でも 多く持ちすぎているあなたは
考えて減らしましょう。
今日は ここまで。 ではまた、明日!
インテリアコーディネーターの安井です。
片づけられない人と一緒にあゆむ
「ひっそりこっそり今年こそ」シリーズは、
「今年こそ片づける」と決心した貴方と一緒に
毎日1つをさようならする企画です。
今日は「わりばし」
わりばしなんて使ってないよ、我が家にはないよ!と言う方は
今日は休憩。
家にわりばしがどれくらいありますか?
コンビニやお弁当についていた割りばしが隙間と言うすき間に
埋まっているとか、
把握しきれない位とか、引き出し全部わりばしよ!という
そこのあなた。
考えましょう・・・冷静に・客観的に。
そう・・5本もあれば大丈夫ではないかしら。
1袋でもいい。なくてもいい。
断水になったとき、災害時の分は別にしておくとしても、
でも 多く持ちすぎているあなたは
考えて減らしましょう。
今日は ここまで。 ではまた、明日!