ブログ内検索

FC2カウンター



ザクロ 今年は満開!

Category: My Small Garden  

ザクロ

トルコや台湾では「子孫繁栄の果実」として結婚の贈り物に使われる。
原産国はイラン、アフガニスタンで、ヨーロッパや中国にも古くから伝わり、ソロモン王の
宮殿の飾りや、ツタンカーメン王の墓にも文様が刻まれている。

と伝統あるザクロの木ですが、
今年は満開に咲いて、梅雨空に映えています。
ザクロ2009年

春から伸びだした新枝の先につぼみがついて開花するのだそう。
一昨年、かなり強めに剪定したせいかどうか、去年はほとんど花をつけずに
終わった我が家のザクロ。
今年は、また満開に楽しませてくれています。

「花の基部に膨らみのある花とそうでない花があるので、実を結ばせるためには
膨らみのないほうを早めに摘み取る!」と書いてあるけれど、
「ザクロ食べないからいいよ、咲かせておいて」という子供の意見を尊重し・・・?
咲き放題。

おっと 「肥料を与えるほど充実した木になる正直な木」 と書いてある。
「6月は実を肥えさせるために、施肥はたっぷり」 とも。
さぁ 今日は 肥料やりといきますか!

ザクロ雑談でした。  姉っち 




 2009_06_17


Comments

 

やっぱり私たちの興味って、食べ物とお花が中心だと思わない~~~???

お花の芽が出たり、咲いたりするのを見守るのって楽しいわよね

美味しいもの作って”食べる”(これが大事!)のも自己満足だけど充実しているし・・・ この辺りから何かヒントを得たいものだわ❤
aibo  URL   2009-06-19 02:42  

 管理者にだけ表示を許可する


04  « 2023_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.