ブログ内検索

FC2カウンター



あなたのお片づけレシピ作ります♪

Category: 片づけレシピ塾  


 新年おめでとうございます。



昨年は、日本が変わらなきゃいけないと考えさせられた年でしたね。
いつもの光景が「当たり前」ではなかった事に気付き、茫然ともなりました。
生かされている事に感謝したいと思います。



とは言え、そう難しく考え込むのでなく、ひとまず 自分の暮らしのあり方を
考え直して、シンプルに生きたいと願う人の手助けが出来ればと思っています。

お休みの間にも「片づけ方がわからない」とか「何から手を付けて良いのか
わからない」と言った声を聞きました。
家族構成も家や部屋の使い方も理想も、人それぞれです。

みなさん それぞれに合ったオリジナルレシピを作っていきたい!を
私の抱負にしてみました。
どうぞ1年間 よろしくお願い申し上げます。


横浜市のライフオーガナイザー
安井 恭子  でした♪玉木君

  


 2012_01_11


Comments

洋服の整理 

気になっているのが 「 古い服 」なのね。

「古い」って すでに意識してる自分を意識して。

続きは 特集するわ
amoureux t  URL   2012-01-25 10:44  

 

一番気になっていて、やっぱり古い服たちの処分基準。やり始めても心が決まらず思い切って捨てられず、結局もとの位置へ!がお決まりコース。
恐らく半分にはできると思うのですが。
aibo  URL   2012-01-21 01:56  

 

aiboさん家は よく片付いていると思うんだけどな。

「なんとなく」 というところがミソ味噌ですね。
一番気になるのは どこでしょう?



amoureux t  URL   2012-01-20 13:56  

 

なんとなく片付かない。でももう収納家具は増やせない。
よくご存知のN家へのアドヴァイスをぜひ!(*^。^*)
aibo  URL   2012-01-18 16:44  

 管理者にだけ表示を許可する


05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.