☆お弁当レシピ2012年1月号
Category: My Small Kitchen
2012年1月26~31日
朝は零下という寒い日が続きます。
冷たいお弁当には、どんな工夫が必要なんだろうと
思いつつ、ボリューム重視は続きます~
スパゲティは市販のソースであえて
和風!イカとインゲンの煮物
ミンチと玉ねぎのスパゲティ・・・何味にしたかな~
2012年1月23日~25日
寒いキッチンで寝ぼけていても出来る弁当
それはパン利用!
ハンバーグ焼いてほうれん草炒めてリンゴ切ってチーズを添えた
おかずタッパーの出来上がり。
ほうれん草大根おろし炒め ヘン?
頂き物 今半のおかず
ハンバーグはピーマン入りよ
2012年1月16~20日
ぶりの照焼き
ほうれん草入り卵焼き
無理やり中華風炒め
じゃがいも入りオムレツ
20日は横浜初雪でした~昨日は放心状態になるほど疲れたので
今日は確信犯で 菓子パンランチ!
学校ではインフルエンザも流行り始めている様子。
栄養は夕食で調整しましょう・・・
冬休みが終わればお弁当作りも再開♪
すぐに朝練も始まって、夜更かしが続いた体にはこたえます♪
ビーフンはフライパンひとつで出来るので、少々寝ぼけていても出来あがり・・・
前日残った大根おろしをインゲンと一緒に炒めると、その水分で茹であがり
野菜おかずが一品出来上がります・・・
毎日のことですもの・・・気張らずに行きましょう~♪
2012年1月10日~13日




朝は零下という寒い日が続きます。
冷たいお弁当には、どんな工夫が必要なんだろうと
思いつつ、ボリューム重視は続きます~



2012年1月23日~25日
寒いキッチンで寝ぼけていても出来る弁当
それはパン利用!
ハンバーグ焼いてほうれん草炒めてリンゴ切ってチーズを添えた
おかずタッパーの出来上がり。



2012年1月16~20日





20日は横浜初雪でした~昨日は放心状態になるほど疲れたので
今日は確信犯で 菓子パンランチ!
学校ではインフルエンザも流行り始めている様子。
栄養は夕食で調整しましょう・・・
冬休みが終わればお弁当作りも再開♪
すぐに朝練も始まって、夜更かしが続いた体にはこたえます♪
ビーフンはフライパンひとつで出来るので、少々寝ぼけていても出来あがり・・・
前日残った大根おろしをインゲンと一緒に炒めると、その水分で茹であがり
野菜おかずが一品出来上がります・・・
毎日のことですもの・・・気張らずに行きましょう~♪
2012年1月10日~13日



