☆お弁当レシピ4月スタート~4/17
Category: My Small Kitchen
2012.4.17
チキンソテー野菜添え(玉ねぎ人参ピーマンレタス)
麻婆豆腐(厚揚げで作ってみた!)

2012.4.16
またハンバーグ・・・でも「ロシア風」なんですよ!
牛乳とバターで煮込んで刻んだピクルスを散らします。
なぜ「ロシア風」と言うんでしょうね・・・

2012.4.13
今や定番となったビーフン。肉も野菜もたっぷりです。
サワーポメローとシフォンケーキで気分転換

2012.4.12
唐揚げにニンニクを使った影響はあるかしら?
野菜はインゲン人参新玉ねぎの中華風

2012.4.11
胸肉は安くてヘルシーで扱いやすいですよね。
お弁当に向いているお肉です。ピカタ風にしています。

2012.4.10
大根の煮物。そろそろ大根の季節もおしまい。
野菜達も夏野菜にシフトしている様です。

2012.4.5 春休みが終わってまたまたお弁当スタートです。
もう気負いはありませんが(笑)マンネリがあります。
またもやハンバーグ。でもテレビか何かで見た、隠し味にきな粉!を
試してみました。味は・・・・効果がよくわかりません。
放送されたものが100%美味しいかは、?かもですね。

チキンソテー野菜添え(玉ねぎ人参ピーマンレタス)
麻婆豆腐(厚揚げで作ってみた!)

2012.4.16
またハンバーグ・・・でも「ロシア風」なんですよ!
牛乳とバターで煮込んで刻んだピクルスを散らします。
なぜ「ロシア風」と言うんでしょうね・・・

2012.4.13
今や定番となったビーフン。肉も野菜もたっぷりです。
サワーポメローとシフォンケーキで気分転換

2012.4.12
唐揚げにニンニクを使った影響はあるかしら?
野菜はインゲン人参新玉ねぎの中華風

2012.4.11
胸肉は安くてヘルシーで扱いやすいですよね。
お弁当に向いているお肉です。ピカタ風にしています。

2012.4.10
大根の煮物。そろそろ大根の季節もおしまい。
野菜達も夏野菜にシフトしている様です。

2012.4.5 春休みが終わってまたまたお弁当スタートです。
もう気負いはありませんが(笑)マンネリがあります。
またもやハンバーグ。でもテレビか何かで見た、隠し味にきな粉!を
試してみました。味は・・・・効果がよくわかりません。
放送されたものが100%美味しいかは、?かもですね。
