おにわや オニワヤ oh!庭ya!
Category: My Small Garden
オニワヤさんの季節。
毎年剪定をお願いしているガーデナーさん。

樫の木、ザクロ、シマトネリコの剪定と消毒がいつものメニュー。
花が終わった後の剪定が良いとなると、いつも蒸し暑い梅雨か猛暑の悪条件の時に
お願いすることに。でも、そんな時期でも笑顔でやってくる。
それに、私の変な注文にも笑顔で応えてくれる。
おととし「これは何の虫にやられたのか?これは?これは?(と相談)
カミキリ虫はどう退治すればいいの?」
去年「樫は徒長したところだけ、ここは軽い剪定で、ここはばっさりと」
今年「ザクロの実を残して剪定して・・・」
若きガーデナーさんは、本当に気持ちが良いさっぱり感でもって剪定してくれる。
気分もさっぱり、木もさっぱり、そして何よりお会計がさっぱりしているところが
リピートのポイント。
若い人を応援しなくちゃ!
株式会社oh庭ya

毎年剪定をお願いしているガーデナーさん。


樫の木、ザクロ、シマトネリコの剪定と消毒がいつものメニュー。
花が終わった後の剪定が良いとなると、いつも蒸し暑い梅雨か猛暑の悪条件の時に
お願いすることに。でも、そんな時期でも笑顔でやってくる。
それに、私の変な注文にも笑顔で応えてくれる。
おととし「これは何の虫にやられたのか?これは?これは?(と相談)
カミキリ虫はどう退治すればいいの?」
去年「樫は徒長したところだけ、ここは軽い剪定で、ここはばっさりと」
今年「ザクロの実を残して剪定して・・・」
若きガーデナーさんは、本当に気持ちが良いさっぱり感でもって剪定してくれる。
気分もさっぱり、木もさっぱり、そして何よりお会計がさっぱりしているところが
リピートのポイント。
若い人を応援しなくちゃ!
株式会社oh庭ya
