2012年は「愛の夢」
Category: 趣味ピアノびと
2012年はリストの「愛の夢」と決めた。
途中、気分転換にシューベルトの即興曲90-2。
2曲とも仕上げたのかと誤解しないでほしい。
まぁ大概、甘ーく見て頂いた上で、例えば「発表会で弾いたからこれで終わりにしましょう」と
いうレベル。
まぁ、大人の趣味のピアノですから、60点は、あげられない事もないでしょう・・・というレベル。
6割の達成だからと言っても、それが10回弾いて6回完璧だという訳でもなく、
「合格」ラインは自分次第だし、数日弾かないとさっぱり指がもつれる程度である。
一応 音をなぞったライン、とでも申しますか。暗譜も怪しいレベル。
シューベルトの即興曲は、26小節目からの旋律がきれいだから、弾いてみようかなという
安易さから。その他の部分は簡単そうだし、と最初考えたのが運のつき。
いわゆる「知らないって怖い」の世界。
11ページもあるこの曲。最後は加速し過ぎて、自爆するのである。
飽きっぽいにも程がある、と怒られそうなチョイスである。
が、練習を続けられている、という自信が少し付いた年であった。
それぞれの曲との格闘ぶりは、またいずれ
途中、気分転換にシューベルトの即興曲90-2。
2曲とも仕上げたのかと誤解しないでほしい。
まぁ大概、甘ーく見て頂いた上で、例えば「発表会で弾いたからこれで終わりにしましょう」と
いうレベル。
まぁ、大人の趣味のピアノですから、60点は、あげられない事もないでしょう・・・というレベル。
6割の達成だからと言っても、それが10回弾いて6回完璧だという訳でもなく、
「合格」ラインは自分次第だし、数日弾かないとさっぱり指がもつれる程度である。
一応 音をなぞったライン、とでも申しますか。暗譜も怪しいレベル。
シューベルトの即興曲は、26小節目からの旋律がきれいだから、弾いてみようかなという
安易さから。その他の部分は簡単そうだし、と最初考えたのが運のつき。
いわゆる「知らないって怖い」の世界。
11ページもあるこの曲。最後は加速し過ぎて、自爆するのである。
飽きっぽいにも程がある、と怒られそうなチョイスである。
が、練習を続けられている、という自信が少し付いた年であった。
それぞれの曲との格闘ぶりは、またいずれ
