ブログ内検索

FC2カウンター



家具探し

Category: 片づけレシピ塾  

ずーっと家具を探している。
リミットを決めない探し方は良くないのではと思うが、買い替えには慎重に
ならざるを得ない。

理想とする形、色、素材を思い描いているので、家具屋で適当なのをみても
妥協したくないと思ってしまう。

・・・とは言え、である。
もう何年になるか。この辺りで妥協点が必要なのかもと最近考えている。
理想に近い家具に雑誌やショップでお目にかかっても、予算から大きくかけ
離れているのだから、どこかで決心する必要がある。

ある家具メーカーの社宅ビルを改装したショールームに行ってきた。
団地の様な建物の2階から4階部分住居が、そのまま改修されショールームとして
それぞれの個性で展示されている。

201、202号と部屋番号そのままの空間に、リビングルーム、ダイニングルームが
イメージされている。
それぞれ40㎡位の展示なので、何となく小市民にはしっくりくる。
全体的に素材を生かしたシンプルな雰囲気。
椅子の貼り地パターンを見られるのも参考になる。

結局のところ、ウォールナット無垢材の家具にばかり目を奪われている事に、改めて気付く。
テーブルの脚も選べるというが、3つのデザインに限定されてしまう。
彫がある少し凝った太めの脚が欲しい。(そんなものはナイ)
気持ちは堂々めぐり。果てさてどうするか。

趣味「家具探し」。とすれば問題解決。何も焦る事はない。こんな結論で良いのか?









 2013_08_26


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.