ブログ内検索

FC2カウンター



【片づけレシピ塾 今日はカフェ付き】

Category: 片づけレシピ塾  

今日はカフェ付きセミナーを開催!
薬膳デザート
【黒ゴマあん白玉団子とジャスミンティー】
美しい髪の為のデザート。 

ついでにお部屋もきれいにしていきましょう!という訳で、今日はキッチン編。
お悩み多き場所。

片づける前に、準備・計画することが大切。
整理した後は、それを維持する事。
片づけてきれいになっても、それを維持して行くって案外むずかしい。
その方法を一緒に考えて行く。

キッチンの総量を減らし、整理して初めて、キッチンを☆☆風にというステップに進める。
例えば、プロバンス風にするとか、無機質な感じにするとか、そんな自分の
好きな雰囲気に仕上げていく事ができる。
この順番を無視すると、余計時間がかかる。

減らす事、整理する事、お掃除する事、コーディネートすること、
これらを同時進行できるのは、上級者だけだと思う。
苦手だな~と思っている方は、まずはステップを一つ一つあせらずに!!である。



 2013_08_29


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.