手首を回す?!
Category: 趣味ピアノびと
「気付くのが遅いよ!」と言う声が聞こえる。
最近になって、何となく感じた事だが、
幻想即興曲の最後は、手首を反時計まわりに回す感じで弾くと上手く行く、
そんな気がする。
幻想即興曲の最後は、ゆっくりだけど、ピアニシモやピアノをきちんと弾くのは
むずかしい。
流れを出すために手首をまわしてみると、いい感じ。
そして、良い感じで弾き終わったら、それで終了。
気分良い事が大事。
次は、
上達の為には、ミスタッチを恐れず、最後まで弾きとおす練習も必要とあったので、
覚悟して1曲弾き切る練習をする。
週末ならではの練習。
音を落としても、つっかえ気味になっても、弾きとおす。
そう決心しないと弾けない。
最終場面は、「CDで聞いた風」に弾きたいと思っている。
先生に習っていたら、「やりなおし!」と言われるような弾き方だけど。
ショパンを終えてから、ベートーベン。
こんな選曲で良いのか?という気もする。
が、月光第三楽章。
ここまで来たのだから、12月までには、何とか形にしたい。
最後の2ページから練習。
ベートーベンにも、手首ををまわすように弾くとか、なにか上手く聞こえるような
ヒントがあるのだろうか。
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
【トヨタホーム×リトルママ コラボ企画】
≪謝礼付き!住宅購入プレ相談会≫
一生に一度の住宅購入。
でも事前に知らなくてはいけない事って何だろう?
その答えは展示場にあるはず!
リトルママ限定企画のご案内です。
抽選で3000円のクオカード付き相談会へご招待します。
応募はこちらから
トヨタホーム&リトルママ コラボ企画
最近になって、何となく感じた事だが、
幻想即興曲の最後は、手首を反時計まわりに回す感じで弾くと上手く行く、
そんな気がする。
幻想即興曲の最後は、ゆっくりだけど、ピアニシモやピアノをきちんと弾くのは
むずかしい。
流れを出すために手首をまわしてみると、いい感じ。
そして、良い感じで弾き終わったら、それで終了。
気分良い事が大事。
次は、
上達の為には、ミスタッチを恐れず、最後まで弾きとおす練習も必要とあったので、
覚悟して1曲弾き切る練習をする。
週末ならではの練習。
音を落としても、つっかえ気味になっても、弾きとおす。
そう決心しないと弾けない。
最終場面は、「CDで聞いた風」に弾きたいと思っている。
先生に習っていたら、「やりなおし!」と言われるような弾き方だけど。
ショパンを終えてから、ベートーベン。
こんな選曲で良いのか?という気もする。
が、月光第三楽章。
ここまで来たのだから、12月までには、何とか形にしたい。
最後の2ページから練習。
ベートーベンにも、手首ををまわすように弾くとか、なにか上手く聞こえるような
ヒントがあるのだろうか。
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
【トヨタホーム×リトルママ コラボ企画】
≪謝礼付き!住宅購入プレ相談会≫
一生に一度の住宅購入。
でも事前に知らなくてはいけない事って何だろう?
その答えは展示場にあるはず!
リトルママ限定企画のご案内です。
抽選で3000円のクオカード付き相談会へご招待します。
応募はこちらから
トヨタホーム&リトルママ コラボ企画