リストの横顔
Category: 趣味ピアノびと
あの時代にも追っかけがいたとか、
気を失うファンがいたとか、
入ったお風呂のお湯を盗もうとしたファンがいたとか、
乗った馬車を追いかけて渋滞になったとか、
数々のエピソードを聞いても半分信じていなかったが、
この横顔で納得!
ご存知 フランツ・リスト

ピアノの魔術師
超絶技巧の持ち主
この美貌で「愛の夢」なんて弾かれたら、そりゃ、もう、おちる でしょ。
それにしても、
今までの目にしていたイラストや似顔絵は何だったんだろう。
なぜ、髪ベタッーのワンレングス、細い体を強調した、神経質そうなリストの
絵ばかりが目立っていたのだ?
かっこいいとか、ハンサムとか、イケメンなんて言うのは、
ピアノの技術には全然関係ない話しだけど、
きっかけになったり、モチベーションを維持するのに役立つなら
何でもあり。
ピアノにいろんな角度からアプローチして、夢を広げていくと練習にも
身が入るってもの。
「愛の夢」を弾く時のニュアンスだって変わるはず。
ちなみに、これは
NHKの「らららクラシック」で紹介されたリスト。
超難曲「ラ・カンパネラ」にまつわる話し満載の回。
あの鐘の音は レ♯ だというので、まねてみた。
それだけで満足・納得。
気を失うファンがいたとか、
入ったお風呂のお湯を盗もうとしたファンがいたとか、
乗った馬車を追いかけて渋滞になったとか、
数々のエピソードを聞いても半分信じていなかったが、
この横顔で納得!
ご存知 フランツ・リスト

ピアノの魔術師
超絶技巧の持ち主
この美貌で「愛の夢」なんて弾かれたら、そりゃ、もう、おちる でしょ。
それにしても、
今までの目にしていたイラストや似顔絵は何だったんだろう。
なぜ、髪ベタッーのワンレングス、細い体を強調した、神経質そうなリストの
絵ばかりが目立っていたのだ?
かっこいいとか、ハンサムとか、イケメンなんて言うのは、
ピアノの技術には全然関係ない話しだけど、
きっかけになったり、モチベーションを維持するのに役立つなら
何でもあり。
ピアノにいろんな角度からアプローチして、夢を広げていくと練習にも
身が入るってもの。
「愛の夢」を弾く時のニュアンスだって変わるはず。
ちなみに、これは
NHKの「らららクラシック」で紹介されたリスト。
超難曲「ラ・カンパネラ」にまつわる話し満載の回。
あの鐘の音は レ♯ だというので、まねてみた。
それだけで満足・納得。