ブログ内検索

FC2カウンター



作ってガッテン『ブリのみぞれ鍋』

Category: My Small Kitchen  

『ブリのみぞれ鍋』レシピが掲載されていたのでさっそく作ってみた。
みぞれ鍋記事朝日新聞12月8日記事より

ブリ4切れ、長ネギ3本、厚揚げ1枚、大根おろし1/2本分に対し
だし1000ccに酒、しょうゆ、みりん、塩となる。

~料理中~ (長ネギ1本分しかまだ入れていない)
みぞれ鍋作ってみた

作ってみての感想は、
だし1000cc準備するなら、他のお野菜も入れたい気分にかられるということだ。
ブリの味もでて、かなり美味しいだしになると言う訳で、
我が家は結局、大根と水菜とお豆腐を入れて頂いた次第。

例えば
長ネギを焼いておくことや、
下味を付けたブリに片栗粉をまぶして焼いておく事などは、
覚えておきたいポイントだ。

大根おろしを加えるととろみがついて本当に美味しい。
欲を言えばもっとたくさんあれば良かったと感じたが、
おろすのが大変なので、そこはご自由に。

そして何より上等のブリを使いましょう!ということも。
スーパーの特売も特売のブリだったので、そこがイマイチ。

我が家のリピートにするため、『ブリ入りみぞれ寄せ鍋』と
名前を変えることにする。


 2013_12_11


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


10  « 2023_11 »  12

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.