ブログ内検索

FC2カウンター



クローゼット基礎講座でした

Category: 片づけレシピ塾  

今日は、クローゼット基礎編の日。

今日の生徒さんは、関西から引っ越されてきたばかりという、インテリアコーディ
ネータとして働いていらっしゃる女性Dさん。
充分に素敵はお住まいなのでは?と想像するが、部屋の悩みは人それぞれ。
彼女いわく、80%まで仕上がっている家の、あと一息力を入れたい箇所がクローゼット。
衣替えをしなくて済む収納を目指したいのだとか。

クローゼット基礎編は、
ライフオーガナイズの基本的な考え方を学んだ上で、
「計画・準備」に焦点を絞って、気持ちや考え方を整理し、
実際に次のステップアップ編までにやるべき事を学ぶ講座。

例えば、「3年着なかった服は捨てましょう!」というフレーズ、
聞いた事がある、と言う人は多いはず。
でも、この言葉を素直に聞ける人と、反論したくなる人と
様々なはず。
どんな言葉だったらその人の心に届くか。
ストンと胸におちる、効果的な言葉に出会えるか。
そこが、この講座のポイント。

今年こそ、片付けなんて、そんなモヤモヤした悩みと
決別して、スッキリ自分のやりたいを楽しめる人が
増えて欲しいなと、思う。

勝手な使命感を感じて、今日も終わり。









 2014_03_24


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


11  « 2023_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.