ブログ内検索

FC2カウンター



気分転換失敗

Category: 趣味ピアノびと  

気分転換に失敗して、ちょっと投げやり。
とても内向きな話し。
ピアノの話しだし、ご興味のある方だけどうぞ。

時間もないし、昨日のブログ「驚愕の事実」のせいで、練習に
気が乗らない。毎日数分でも弾きましょう!の教えを守り、
ならば!と完成させていたノクターン1番を弾いた。

が、崩壊、まずこの言葉が真っ先に浮かぶ。
最後まで間違えずに、ペダリングも工夫して、弾けるようになっていた
曲なのに、5小節目で打ちのめされ、気分転換どころか、余計落ち込む。

レパートリーの曲は時々思い出して弾きましょう!と言いますが、
時間の問題もある。
まったくもって、完全に弾けるのは1曲もなく、こうなると何も弾けないに等しい。
・・・と自虐気味。

先生が、気分を変えたい時はハノンの簡単な番号のを弾いてみたら、と
おっしゃっていたので、それにトライ。
指番号無視したおかげで玉砕。

崩壊→自虐→玉砕
すごい漢字ばかり。この時間は果たして「練習」になったのだろうか。


◆9月11日のお弁当◆
弁当20140911

◆豚肉・パプリカ・茄子のチリソース炒め
◆出汁巻き卵
◆レンコンのさつま揚げ
◆大人のふりかけ1袋(少ないおかずのフォロー)



 2014_09_11


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


11  « 2023_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.