やる気さえあれば!と言いますが
Category: 片づけレシピ塾
「片づけは時間を作って、やる気さえあればできること」と
書いてある本もありますね。
まぁ、確かに何事もやる気さえあれば、進んでいくとは思います。
が、です。
片づけは、私には「苦」ではないのですが、
では、「ランニング」はどうか?と言われると、もうやる気を継続するどころか、
やる気、もっと言えば、最初の一歩も踏み出せないのです。
苦手な事をやるって、大変ですよね。
「今日やらない!!(走らない・トレーニングしない)理由」なんて、いくらでも
思いつきます。
まず天気が悪い、時間が遅い、体調も思わしくない、他にやるべき事を思い出した、
走る気分にならない、明日走ればいい・・・。
トレーニングウエアに着替えるのさえ、おっくうです。
そんな私がランニングを初めて3か月目を迎えようとしています。
不思議です。続いていますね。
(苦手なことを)継続させるために私がやった事。
まず、苦手なんだと自覚したことです。
走り始めた最初の2~3週間は、「これくらいのスピードで走らなきゃ」という理想のスピードで走り、
苦しくなって息を整えるのに歩いての繰り返しだったのです。
極端に言うと、「50m走って50m歩く」 「80メートル走って100メートル歩く」ぐらい。
私なりのMAXスピードで走っているので、苦しい訳です。胸がゼーゼー言ってました。
楽しい気分も何もありません。 ただひたすら苦しい。
こうなると苦行ですね。
苦しくて、痛くて、つまらない事をやるのに、 やる気なんて出てきません。
そこで見つけたのがこの一言でした。
「おしゃべりが出来る位のゆっくりスピードで走る。
そのかわり、途中でとまらない」
これなら出来そうです。
おしゃべり出来るスピードでいいの?と うれしくなります。
格好は悪いんですけどね。
そんな感じで、苦手な事へのチャレンジが始まったのでした。
お片づけが苦手は方は、まず苦手なんだと自覚することが、最初の一歩なのかも
しれませんね。
書いてある本もありますね。
まぁ、確かに何事もやる気さえあれば、進んでいくとは思います。
が、です。
片づけは、私には「苦」ではないのですが、
では、「ランニング」はどうか?と言われると、もうやる気を継続するどころか、
やる気、もっと言えば、最初の一歩も踏み出せないのです。
苦手な事をやるって、大変ですよね。
「今日やらない!!(走らない・トレーニングしない)理由」なんて、いくらでも
思いつきます。
まず天気が悪い、時間が遅い、体調も思わしくない、他にやるべき事を思い出した、
走る気分にならない、明日走ればいい・・・。
トレーニングウエアに着替えるのさえ、おっくうです。
そんな私がランニングを初めて3か月目を迎えようとしています。
不思議です。続いていますね。
(苦手なことを)継続させるために私がやった事。
まず、苦手なんだと自覚したことです。
走り始めた最初の2~3週間は、「これくらいのスピードで走らなきゃ」という理想のスピードで走り、
苦しくなって息を整えるのに歩いての繰り返しだったのです。
極端に言うと、「50m走って50m歩く」 「80メートル走って100メートル歩く」ぐらい。
私なりのMAXスピードで走っているので、苦しい訳です。胸がゼーゼー言ってました。
楽しい気分も何もありません。 ただひたすら苦しい。
こうなると苦行ですね。
苦しくて、痛くて、つまらない事をやるのに、 やる気なんて出てきません。
そこで見つけたのがこの一言でした。
「おしゃべりが出来る位のゆっくりスピードで走る。
そのかわり、途中でとまらない」
これなら出来そうです。
おしゃべり出来るスピードでいいの?と うれしくなります。
格好は悪いんですけどね。
そんな感じで、苦手な事へのチャレンジが始まったのでした。
お片づけが苦手は方は、まず苦手なんだと自覚することが、最初の一歩なのかも
しれませんね。