ブログ内検索

FC2カウンター



バラードスタート

Category: 趣味ピアノびと  

5月のレッスンが今日に変更になっての
バラード初日。

「革命」の最終日なはずなのに、教えて頂く事はまだまだ多くて、
ほんの第一段階をクリアしたしただけの、仕上げでした。
左手5・4指の弱さを克服するための、取り出し練習やリズムを変化させて
ゆっくり強い音で弾く事を重ねて注意。
メロディーの和音は、横に這わせていく感じでひくことなども合わせて注意。

本当に仕上げか?と思う程の出来ですが、後はもう弾く続けるしかないんですもんね。
練習あるのみです。

とそんな程度なのに、バラードをスタートさせました。
恐れ多くて、本当に大丈夫なの?という不安が付きまといますが、
まだ見ぬ世界は魅力的です。

音符の上には指使いがふられている訳ですが、 ド 一音の上に 4・5と 指変えの
指示があるのです。
以前の私なら、無視して(苦笑)、弾き易い方だけで弾いていましたが、
その指替えに「意味」がある事がわかってきました。(今頃?)

先生にも指を変える意味を習い弾いてみますが、すんなり出来ません。
頭と指の神経がつながっていない気分です。

音符だけ眺めるとすんなり弾けそうな1ページ目から課題山盛り。
どうなるんでしょう。23小節目で終了~。
引き返すなら 今でしょう・・・ と言う気もして 今日はおしまい。 


 2015_06_03


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.