ブログ内検索

FC2カウンター



Raggedy Ann&Andy 人形と雑貨展示会 ・横浜

Category: ヒトリゴト  

絵本を読んでから紹介しよう!・・・などと、のんき過ぎましたね。

横浜ワールドポーターズで「ラガディ アン&アンディ」のイベントが
あったので行って来ました!
イベント案内に「新しいカントリーライフとアンティークの提案」とあったので、まっどちらかと言うとそれを目的に!かな。

地域のミニコミ誌みたいなものに宣伝されていたのですが、どこから
こんなに人が集まったのか、すごい混雑。

20071126172920.jpg



ジョニー・グルーエルの絵本の主人公達らしい人形から、各種雑貨までが狭い会場に並び、98%は女性客。人形・アンの顔立ちはそれぞれで、好みの問題だろうけど、それでも「いいな!」と思ったのはアンティークだったのかしら、6万円!
ユーフォニーで紹介しよう、仕入れよう・・・なんて思っていたのに
いきなりの衝撃。そうかーそういう世界なんだね。
だからって、安いのを買う気にもなれず、会場をぐるぐる。

20071126173227.jpg


私のおめがねにかなった?というか、仕入れてみました。アン&アンディの布を使ったハンドメイドバッグと携帯ストラップ・トップ。
20071127142021.jpg


私どものショップ・ユーフォニー www.euphonie.jp でお買い求め下さいね。

また めずらしいものがあったら、紹介しますね~


 2007_11_20


Comments

写真編集中につき・・・ 

みなさん ごめんなさい
写真と格闘中に付き しばし ノーピクチャーでお楽しみ下さい

大きすぎて 駄目な様子らしく
ご迷惑 おかけします     杏
杏子  URL   2007-11-26 17:19  

迷いますぅ~ 

杏子大姉さまにそんなことを言われたら、全部ほしくなってきたじゃないですか?!どしようかな、どしようかな、でも買占めはやっぱりルール違反だしな、うーん、どしようかな~。(3人目がラクダだとは全く気づきませんでした!笑)
cheers  URL   2007-11-22 04:05  

予約了解&3人一緒にいかが? 

チアズドン 
予約承りました。
えーーあいすみません。画像処理が上手くできず
まだアップしていないの・・・ホホホ
アンだけでしょうか・・・
アンディーとラクダも一緒にいかが?
(きっとラクダにも名前があるだろうけど・・・)
ストラップ・トップって勝手に名前つけたんだけど、いわゆる「ひも部分はついてなくて、トップの飾り部分だけ」って事です。

写真が上手く処理できたら知らせますね。
今は「身分証明書」にはりつけるような写真にしかならないの・・・グエー
アイボドン 写真おくりつけていい?

アン達 有名なんだね~(今頃)

ちなみに23・24・25日は横浜骨董祭りがあるんだけど、行けないの・・・残念。
まっ!きっと行っても、何を買ったらいいのかわかんなくて、でも周りの人の熱気に圧倒されて、変なもの買うことになるんだろうな。バーゲン時の行動に似てる・・・

では さらばじゃ


 
杏子  URL   2007-11-21 18:27  

一つ予約させてください! 

うわ~、Raggedy Ann&Andyの展示会があるなんて、さすが日本ですね!杏子大姉さま、Annの携帯ストラップをぜひ買わせてくださいv-219こちらでは、携帯ストラップとしては使えませんが、家の鍵につけたいと思います。詳細を見たいのですが、もうアップされていますか?
cheers  URL   2007-11-21 02:52  

 

凄い人込みですねぇ(*^。^*)
(ってコメント書きながら、コメント欄に、顔文字などが挿入できなくなっている事に気付く・・・無いと寂しいね)
こんな感じの展示即売会は、よく開催されているのかしら???
こちらはクリスマスの為の、VENTE(販売会)があちこちで始まるみたいです♪


aibo  URL   2007-11-21 00:51  

 管理者にだけ表示を許可する


05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.