ブログ内検索

FC2カウンター



鐘に挑戦

Category: 趣味ピアノびと  


「月の光」も仕上げていないのに「鐘」の楽譜が届いてしまった・・・
チラッと見ただけで、今のところピアノの上に鎮座させておこう。
新しい曲は弾いてみたいのに、大変さを思うと尻込みしてしまう。
毎日「前向き」って訳にはいかない。


でもやっぱり、次のレッスンまでに譜読みしておかなきゃ!
右手だけでいいかな~譜読み・・・
左手も譜読みはしておいて、両手で弾くのは来月にしようかな~?!
と悪魔のささやきが聞こえる。

そして、2小節目からつまずく。
線をかぞえて「下のド」と判明。 鉛筆で ド と書く。なさけない!

ダブルシャープに、ナチュラルに。
まったくもって重なっているところが見にくい。

1-3-5で弾くか1-2-5で弾くか考えているうちに、
右手と左手が重なる接近戦。
何故こんな面倒な位置で曲を作ろうと思ったのかしら?と
ラフマニノフにいちゃもんをつける。

目も手も疲れあきらめかけた頃、
おっ! 15小節目からは初見で弾けるぞ!とつかの間の喜びを感じる。
が、つっかえる。 
自分の力量を思い知るがいい-------

36小節目にたどり着いた途端、弾いたことのないリズムを発見。
たぶん3連符でそのまま弾けばいいのだろうけど、自信がない。
45小節目でいったん締めて・・・

はてさて46から。 どこを弾くのでしょうね???
傍線でつながっている・・・・
右手が2つ 左手が2つ?
適当に右手を左手をチョイスする。  

最後の7小節は初見で両手で弾ける!これで
最後まで弾いた!ことになるのか。

・鐘
・ラフマニノフの鐘
・ラフマニノフのプレリュード3-2
・前奏曲嬰ハ短調作品3の2
今日からスタートするラフマニノフ。どうなりますやら。




 2016_05_01


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

片づけアドバイザー

AUTEUR:片づけアドバイザー
NPO法人スーリールファム

理事の安井恭子です。

企業OL生活約20年の後、片づけが苦手な人を手伝ってあげたいと
勝手な使命感に燃え2012年マスターライフオーガナイザー取得(2019年脱退)
2014年にインテリアコーディネーター資格を取得し片づけアドバイザーに。
2017年4月よりNPO法人スーリールファム理事。



あなたの家を変身させます!
もちろん作業は一緒に!
本気で片づけたい人はお声がけ下さい。


最近の記事

お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

講座申し込み、片づけサービスの申し込み

名前:
メール:
件名:
本文:

HP工事中に付きお手数をおかけしております。

月別アーカイブ

ブログ内検索

FC2カウンター




PAGE
TOP.